MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 『悪夢』の決着を選挙でつけるべし

『悪夢』の決着を選挙でつけるべし

2019 5/25
政治一般
2019年5月25日
自民党の二階幹事長は、「野党はどこまで行っても野党、当面政権を握ることはない」という趣旨のことを言ったと。
極めて高慢な言い振りだと思います。
もし本当にそう思っているのであれば、なぜ安倍総理はあんなに民主党政権ことを「悪夢のような」と繰り返し、敢えて言うのか。総理側近の萩生田幹事長代行などは、今日「『悪夢のような』ではなく『悪夢』だ」とまで発言しました。なぜか。
すなわち、過去の民主党政権を貶めることをもってしか、自らを浮上させることができないと感じているからではないのか。今、政府与党の立場にありながら、自らが行ってる政策に、絶対の自信がないからではないのか。自信があれば、敢えて過去の民主党政権の時のことを持ち出さなくてもよいはず。
極めてねじれたものを感じます。
選挙となれば、その答えを出すべく、真正面から戦うに尽きます。
政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 景気は緩やかに回復している、は怪しい
  • トランプ大統領がツイートした「大きな数字」とは何なのか

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次