MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 背広=スポーツジャージ??

背広=スポーツジャージ??

2006 8/06
政治一般
2006年8月6日

3ce24d4f.jpg

 今日は、朝7時半から地元の神社の草取りに参加。日本のいなかの伝統的な行事ですよね。


 その後大町町に移動して、杵島郡の障がい者の方々のゲートボール大会に出席し、開会式でご挨拶。


 その後小城市で挨拶まわりを行ったあと、また杵島郡に戻り、障がい者のための施設、「佐賀西部コロニー」で開催されていた、「全国カブトムシ相撲大会」を観戦。(写真)


 この西部コロニーでは、障がい者の方々が製材、えのきだけ、きのこの育成、みかん栽培など、いろいろな作業に従事されていて、その中で、カブトムシも育て、販売することをやっていらっしゃいます。


 そのような関係で、全国カブトムシ大会を毎年開催されているのですが、これは20年以上続いているそうです。


 自分が連れてきたカブトムシの相撲を横で真剣に見つめながら応援する子どものまなざしは、何の混じりけもない純粋なもの。この子どもたちの未来のために、政治家として本当に頑張らなきゃな、と改めて思いました。


 午後は同じく、杵島郡内の支援者のところに挨拶まわり。


 夕刻は、一件法事に出席したあと、富士町および佐賀市内での行事に参加させていただきました。


 今日も昨日に引き続き、ものすごく暑い一日。昨日と同様、クーラーボックスにスポーツドリンクや冷凍タオル持参での活動でした。


 冗談まじりに、「一日5リットル、汗をかいています」と言ったりしているのですが、本当にそれくらい汗をかいているのではないかと思いたくなるほど。


 一日の仕事を終えると背広が汗でぐっしょり。こうなると背広ももはや背広とは言えず、スポーツ用ジャージみたいな感覚ですね。


 

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • それゆけローラー大作戦
  • 鹿島おどりの熱気

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次