MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 時間とのたたかい

時間とのたたかい

2007 1/24
政治一般
2007年1月24日

e2530272.JPG

 今日は、朝から一日中、ずっと事務所において明日からはじまる今国会、予算委員会での質問の内容について準備作業。(写真)


 各省庁の方々に来ていただいて、各予算項目について、詳細にわたり検証していきました。膨大な内容のある中で、分刻みで各省庁の方々と議論を行い、まさに時間とのたたかい。


 明日からの国会、冒頭は総理の施政方針演説を含む政府4演説、それに対する代表質問などで数日を要しますが、その後は本格的な予算委員会での審議に突入します。


 それに向けて準備も急ピッチ。しかし予算委員会の独特なところは、例えば最近大きくとりあげられている「政治とカネ」の問題のように、現在急展開している問題が、まさに議論の俎上に上ってくること。したがって、状況の進展に応じて、ホットな問題についていつでも質問していけるように準備をしておかなければなりません。


 事前にできることはそのための幅広い勉強をしておくこと。それをベースに、どのような状況が目の前に生じても、その時々でもっとも的確な議論を即座にできるようにしておかなければなりません。


 そう言えば、先輩議員の馬淵澄夫さんが、「予算委員会は瞬発力が大事だ」と以前にアドバイスをしてくれました。昨年はまだ初めてだったのでその意味があまりよくわかりませんでしたが、今年は二年目とあってその言葉の意味が実感できます。


 周到な準備と瞬発力。いずれにしても時間とのたたかいです。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ここでしっかりしなければ
  • 通常国会開会

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ○吉消防団 より:
    2007年1月25日 7:58 AM

    おはようございます。
     今日から国会が始まるようでしっかりとこんごの日本がよくなるよう民主党独自の戦いをしてきてください。
     馬淵議員さんが初めて選挙に出られたとき私は奈良県天理市に住んでおりましたんで馬淵議員さんの演説と当時党代表だった菅さんの演説を聴きに行きましたがいい話だと関心を持っておりましたが先の偽装事件のときくらいからマスコミにも出てこられましたですよね。
     
     今は、政治家のお金の問題で大変かともおもいますがそちらの方面だけでなく格差社会や犯罪の面がよい暮らしに向いていくことができるよういい国会運営に持っていってください。
     最後に、私のブログにこちらの日記のほうをご紹介させていただいてもよろしいでしょうか?まだできたてのブログですが同世代や佐賀の仲間もたまにのぞくブログですので紹介させてください。
     ではいい時間を作り、戦ってきてください。

    返信
  • 大串博志 より:
    2007年1月26日 12:13 AM

    ○吉消防団さんのブログでご紹介いただけるということですか?ありがとうございます。是非宜しくお願いします。いよいよ今日から国会開会。緊張感も高まってきています。頑張ります!

    返信

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次