MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 民進党政務調査会長に就任

民進党政務調査会長に就任

2016 9/21
未分類
2016年9月21日
image蓮舫代表のもとでの、民進党執行部の主要体制が今日の両院議員総会で承認されました。私は政務調査会長を拝命しました。
政務調査会の仕事は、これまでも馴染みのある仕事です。ただ、我が党にとって正念場を迎えている今、その重責を感じます。
政務調査会長として、私が重視しているのは2点。
ひとつは、民進党の各政策分野ごとの政策を進化させ、アップグレードさせること。この春参院選に向けた政権公約作りに携わって、この必要性を痛感しました。党をデパートに例えるなら、政策はその商品。商品が良くなければお客さんは来てくれません。政策を磨くことは、「提案型」の蓮舫代表のもとでは必須です。
もうひとつは、日々の法案対応などの日常業務において、各部門でしっかり議論を重ね、決定する、そしてそれを共有する、という「組織として働く」態勢を徹底していくこと。これは、とかく「バラバラ感」を指摘されがちな私たちにとって、日々の活動のあり方の基礎となるものです。
このような考え方のもとに、しっかり政策調査会長としての職責を果たしていきたいと思います。
ご声援のほど、よろしくお願いします!
   
未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 袋小路の金融政策
  • 大変わかりづらい日銀の決定

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • お詫び
    2025年1月17日
  • 事務所より
    2024年10月21日
  • 総決起大会のご案内
    2024年10月16日
  • 全国で結果を出せるよう、頑張ります
    2024年10月12日
  • 一日24時間じゃ足りない!
    2024年10月5日
  • 政治改革の審議の最終盤
    2024年6月2日
  • 佐賀県から国への政策提案
    2023年5月24日
  • 連合の皆さんへも急ぎアプローチ
    2022年5月7日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次