MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 医療
  3. 緊急対策第二弾・・小出しの対策では全く不十分

緊急対策第二弾・・小出しの対策では全く不十分

2020 3/10
医療
2020年3月10日
新型コロナウイルスによって生じている、社会、経済への影響への対策として、安倍政権は第二弾の緊急対策を発表しました。
しかし、その内容、規模ともに不十分と言わざるを得ません。
その内容は概ねこれまで言われていた範囲内であって、またまだまだ具体性を欠く部分が多い現状。
さらに規模としても、結局活用される予算は今年度予算の2700億円足らずであって、今私たちが日本全国、いや世界レベルで感じているような、急速な経済の停滞に対応できるものとは到底言えません。
この小出しの、「戦力の逐次投入」的な対応は、このような非常事態において失敗しがちなのは、皆がよく知るところではないでしょうか。

54DAF373-B446-43D7-99EE-6E01F035FE98
 

医療
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 新型コロナウイルス対応・・「年を越えて続く」可能性
  • 東日本大震災からまる9年

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 腎疾患への総合的な対策の強化へ
    2024年3月14日
  • 建設アスベスト被害への包括的支援を
    2020年10月27日
  • 遅きに失した、緊急事態宣言
    2020年4月6日
  • 現在の自粛を継続すれば終息できる、のか
    2020年4月5日
  • 緊急事態宣言と経済対策はセットなのか
    2020年4月4日
  • 布マスクを配っている場合か
    2020年4月2日
  • 医療崩壊はオーバーシュートの前に起こる
    2020年4月1日
  • 検査数不足の不透明さが全く説明されない
    2020年3月30日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次