MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 広がれ支援の輪

広がれ支援の輪

2005 12/08
未分類
2005年12月8日

 今日は、朝一番の飛行機で佐賀に戻りました。


 その後、事務所で今後の後援会活動について打ち合わせ。打ち合わせの結果を踏まえながら、午後は、地域内で個別の訪問活動。夕刻は、事務所にて訪問いただいた支援者の方々と面会。


 9月の選挙後、すぐに国会が開催され忙しくなって、11月初めに国会が閉会した後は、週の半ばは東京で政策立案活動を行いながら、週末は佐賀で各市町村ごとに国政報告会を開催してきました。


 事務所のメンバーからは「選挙前とほとんどおんなじようなペースで走って大丈夫?」と言われました。その国政報告会も今週末で概ね一段落します。


 ここで、改めて、今後の後援会作りについて、一度立ち止まって、現状をよく分析して、そしてこれからどのようにして支援の輪を広げていくか考えていかなければなりません。ところが、これがなかなか私の事務所は初心者集団、すべてがうまくいくわけではありません。本当によくわからない中で、手探りで進んでいる感じです。


 しかし初心者は初心者ならではの、元気さというか、頑張りというのもあると思いますので、とにかくひたすら労を惜しむことなく、求められればどこへでも出かけていって、顔を見ていただき、声を聞いていただくことを基本に取り組んでいきたいと思います。


 「こっちに出てこんね」というところがありましたら、是非お声をおかけください!

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 情報が足りません!
  • いつでも呼んでください!

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • お詫び
    2025年1月17日
  • 事務所より
    2024年10月21日
  • 総決起大会のご案内
    2024年10月16日
  • 全国で結果を出せるよう、頑張ります
    2024年10月12日
  • 一日24時間じゃ足りない!
    2024年10月5日
  • 政治改革の審議の最終盤
    2024年6月2日
  • 佐賀県から国への政策提案
    2023年5月24日
  • 連合の皆さんへも急ぎアプローチ
    2022年5月7日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次