MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 国会活動

国会活動– category –

  • 国会活動

    予算委員会とインフルエンザ

    明日4日朝10:05から40分間、衆議院予算委員会で安倍総理をはじめとする各閣僚に対して質疑に立ちます。 取り上げる論点は農業政策、金融政策、財政政策などです。今回提出されている補正予算案の問題点はもとより、アベノミクスが抱える「リスク」に...
    2014年2月3日
  • 国会活動

    予算委員会スタート

    衆議院予算委員会での議論が今日スタート。我が党からは、長妻、岡田、古川、篠原、原口、の5人が質疑に立ちました。 私は来週、2月4日火曜日、朝10:05から10:45までの40分間質疑に立つ予定です。(NHKテレビ中継予定)今の政治状況において、予算委...
    2014年1月31日
  • 国会活動

    勉強、勉強!

    衆議院での代表質問を今日終了。明日は参議院での代表質問を残すところ。 さて、その後は金曜日からいよいよ予算委員会での審議。まずは補正予算案、その後集中審議を経て本予算案審議へと移ります。      本格的な審議が続...
    2014年1月29日
  • 国会活動

    ダボス演説と施政方針演説

    今日、通常国会が招集されました。6月22日までの会期150日間。 今日は本会議において安倍総理の施政方針演説をはじめとした政府4演説を聴取しました。来週から代表質問。 今日の安倍総理の演説を聞いていて、「あれっ」と思ったのは、靖国神社へ...
    2014年1月24日
  • 国会活動

    国会論戦に影響あり、なし?

    東京都知事選がスタートしました。 どのような論点でどのように盛り上がっていくのか、長い選挙戦だけにまだ先行きは見えません。 各種の政策論点に対して、「国家論戦にも影響を与えるのでは」などと言われていますが、今日から始まる通常国会...
    2014年1月23日
  • 国会活動

    苦しむ毎日

    国会招集まであと1週間。総理閣僚の演説、代表質問、予算委員会と続きます。 我が党の予算委員会理事の長妻昭さんからは、話しをするたびに、「予算委員会の準備、よろしくお願いしますね」と、念を押されます。 期待されるのは有り難いのだけれ...
    2014年1月16日
  • 国会活動

    結構プレッシャー

    年末年始は地元活動に集中。なのですが、今月の国会召集日が24日ではないか、と噂され出すと、国会に向けた準備も手を抜いて入られません。 国会がはじまると、冒頭は所信表明演説などについての代表質問。そして衆議院予算委員会と、いきなり大一番...
    2014年1月4日
  • 国会活動

    今やるべきこと

    明日、衆議院農林水産委員会での一般質疑を開催するので、閉会中ではありますが、その準備のため上京しました。 党内各般と、国会閉会後の政治状況について意見交換しましたが、話題は自然とみんなの党分裂と、その後の野党のあり方について、という...
    2013年12月17日
  • 国会活動

    通常国会、予算委員会に向けたインプット

    秋の臨時国会は、実質的に終了しました。次なる戦いは1月からの通常国会です。 通常国会では冒頭から予算委員会のメンバーとして、安倍政権のあり方、政策について厳しく質していかなければなりません。 先日の予算委員会メンバーの打ち合わせで...
    2013年12月7日
  • 国会活動

    理のない国会延長

    国会会期末の日………のはずでしたが、政府与党側からここに来て会期延長の提案。 しかしそれはこの土日分の二日間の延長。 すなわち、特定秘密保護法案をキチンと議論するためではなく、会期末で時間切れ、となることを避けるためだけのもの。理の...
    2013年12月6日
1...4445464748...51
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.