MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 農業

    九州で初の豚熱発生

    佐賀で豚熱が発生。大変ショックな出来事です。今までのところ2例が確認され、ふたつの養豚場で殺処分が行われています。竹木場公民館に置かれている現地対策本部、鎮西スポーツセンターに設置されている、県職員、自衛隊員、建設業者の皆さんらによる殺処...
    2023年9月1日
  • 財政

    3兆円もの国債費の増額要求、借金で借金を返す異常事態

    来年度予算編成に向けて、8月末までに概算要求がまとめられますが、その見通しが出てきています。概算要求総額としては過去最大、114兆円程度になりそうだと。特に私が驚きを持って注目したのは、国債費。国債金利の上昇を背景に、今年度当初予算の国債費...
    2023年8月31日
  • 選挙

    福井県連の皆さんと、次期衆院選に向けて具体的に進めていく

    今日は福井県に出張(写真を撮り忘れました)。立憲民主党福井県連の皆さんと意見交換に加えて、次期衆院選に向けた候補者擁立についても具体的に議論を進めました。すみやかに結果を出していきたいと思います。
    2023年8月30日
  • NPO

    休眠預金の改正法の施行に向けて

    休眠預金活用推進議員連盟の総会を開催しました。先の国会で、法律の「5年後見直し」を完了させたことの報告と、「休眠預金等交付金に係る資金の活用に関する基本方針」を、法律改正にあわせて改定していかなければならないので、その点についての議論を行...
    2023年8月29日
  • エネルギー

    革新的エネルギー・環境戦略  当時の経緯を正確に語り継ぐ責任

    BSーTBSの皆さんから取材を受けました。内容は、2012年に民主党野田政権下において、「革新的エネルギー・環境戦略」を策定し、「2030年代に原発稼働ゼロを可能とするよう、あらゆる政策資源を投入する」ということを決めた時の経緯、特に私が、担当の内閣...
    2023年8月28日
  • 選挙

    岩手県知事選、最後の1週間、たっそ拓也候補のラストスパート

    現在行われている岩手県知事選は最後の週を迎えます。たっそ拓也候補ラストスパートです。同時に、岩手県議選も始まっています。仲間の候補の皆さんとコラボしながらの選挙選です。私も当然、日々、状況をチェックしています。仲間の県議候補の皆さんとと...
    2023年8月27日
  • 財政

    物価高対策以外、何のための補正予算か、またバラマキか

    自民党の茂木幹事長がこの秋に経済対策の補正予算を作る旨を発言しています。私は、この補正予算がどのような目的のものなのか腑に落ちません。現在の物価高に対応するためのものであれば、これは必要性がありますし、これに対しては今年度予備費で対応す...
    2023年8月26日
  • 選挙

    この秋のふたつの国政補欠選挙、常に先手をとって戦っていく

    今年の10月に予定されるふたつの国政補欠選挙、衆議院長崎4区、参議院高知徳島選挙区。前者は現職議員の死去に伴うもの、そして後者は暴力事件を起こした自民党現職参議院議員の辞任によるもの。このふたつに対して、私たちとして積極的に候補者擁立に取り...
    2023年8月25日
  • 選挙

    政権支持率低下が、逆説的に解散総選挙に駆り立てる可能性

    公明党の石井幹事長が、昨日、内閣支持率が低下していることを受けて、秋の衆議院解散について、岸田総理は決断しにくいのではないかと述べました。連立与党の幹事長としてかなり踏み込んだ発言だなと思いました。近く、内閣改造、党役員人事の入れ替えを...
    2023年8月24日
  • 後援会活動

    東京大志会の勉強会を開催しました

    東京で応援して頂いている方々の、定例の勉強会を開催しました。今日は、講師として学習院大学の野中尚人教授をお迎えして、国会改革などについてお話しを頂きました。いつもは経済・外交・社会保障など政策を中心に講師をお呼びして行っていますが、今日...
    2023年8月22日
1...3940414243...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.