MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 子ども子育て

    こどもの置き去り事件を根絶するために

    2歳児が車内に置き去りにされ亡くなった、岡山での事件については、もし自分にこのようなことが起こったらと思うと、胸が締め付けられるような思いになります。これまでも繰り返し起こってきた同様の事件。どのようにしたら根絶し、幼い命が失われることの...
    2023年9月11日
  • 経済政策

    岸田総理の言う「経済対策」とはどのような合理性を持つのか

    岸田総理は記者会見で、思い切った内容の経済対策を実行したいという旨の発言をしました。必要な予算に裏打ちされた、とも言っています。この「経済対策」とはどのようなものをイメージしているのか。通常「経済対策」と言うと、景気刺激のためのものを意...
    2023年9月10日
  • 漁業

    今年こそ、海苔のとれる漁期に

    今日は、有明海沿岸、鹿島市七浦地区を訪れました。有明海の海苔のシーズンが間も無く始まります。このところ連年、海苔の大不作を経験してきました。現地の皆さんには「今年こそ」という気持ちが強くあります。折しも、中国の日本海産物禁輸措置で、クラ...
    2023年9月9日
  • 選挙

    岸田総理は解散カードを握っている

    岸田総理は9月13日に党役員新人事と内閣改造を行うということです。日程が決まりました。麻生副総理や茂木幹事長の留任といった報道が出ています。さて全体像はどうなるか。しかし、その全体像がどうなるにせよ、それを受けてこの秋に、岸田総理が衆院解散...
    2023年9月8日
  • 交通

    JR九州労組結成30周年

    JR九州労働組合の結成30周年の記念式典に参加し、ご挨拶を述べてきました。昨年、鉄道開業から150周年を迎えました。国鉄の民営化・分割という大きな改革を経て、JRが発足してから35周年でした。国鉄改革という大きな転換を経て、JR九州労組も生まれました...
    2023年9月7日
  • 選挙

    丁寧なプロセスで「質」の高い国政候補者を送り出す

    次期衆院選に向けた候補者擁立に向けて、精力的に面談を行っています。そもそも面談に至るまでにも、長いプロセスがあります。地元の都道府県連で探し(公募から来られる方々もあります)、コンタクトし、話をし、勧誘し、説得し、都道府県連内での調整を...
    2023年9月6日
  • 選挙

    国政補欠選挙総合選挙対策本部の立ち上げ

    国政の補欠選挙が10月に2件予定されています。衆院長崎4区、参院高知徳島選挙区です。衆院長崎4区においては私たちの公認候補、末次精一さんが決定しています。参院高知徳島選挙区においては、元立憲民主党衆議院議員の広田一さんが無所属での出馬表明を行...
    2023年9月5日
  • 沖縄問題

    辺野古訴訟と諫早湾干拓開門訴訟を重ねて考えてみると

    辺野古新基地建設について、今日、最高裁は沖縄県の訴えを退ける判決を下しました。沖縄県の敗訴が確定、と報道されていますが、私は「判決が確定」という言葉に大変複雑な思いを抱きます。諫早湾干拓開門訴訟に関する一連の経緯を経験しているからです。...
    2023年9月4日
  • 選挙

    岩手県知事選、達増拓也氏の当確!

    岩手県知事選の結果が出ました。私たちが応援する達増拓也氏が当確が出ました。与党系の新人候補を相手にし、事実上の与野党対決の構図でしたから何としても勝たなければならない戦いでした。よかった!多くの皆さんのあたたかい応援が実ったものだと思い...
    2023年9月3日
  • 財政

    補正予算は本当に作られるのか・・秋の国会を展望して

    補正予算案は本当に編成されるのか。自民党茂木幹事長が言い出しました。公明党山口代表も岸田総理との会談の後、補正予算編成も排除せずということを述べました。しかし、どうなるか。足下のガソリン補助金、電気代ガス代抑制のための補助金に関しては、...
    2023年9月2日
1...3839404142...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.