MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 聞き手の胸に届く言葉を

聞き手の胸に届く言葉を

2006 7/17
政治一般
2006年7月17日

3d2f7c0c.jpg

 今日は、午前中、民主党県連での会議。午後は、野口みね子さんがやっていらっしゃる、大和町の「ギャラリー松梅」を訪れて、友人の方々と薬膳カレーをいただきました。(写真)


 本当はもう少しそこから、近くを挨拶回りに行きたかったのですが、時間が足りなくなったので夕刻の予定に向けて移動して、夕刻から夜にかけては、東与賀町、芦刈町で国政報告会。


 国政報告会においては、今般の150日に及んだ通常国会の結果や、現在の国政の状況、今後の政治のあるべき方向などついて、私の思いをお伝えしたいと考えて、お話をさせていただいています。


 その内容は、ひとつのストーリーがあるわけですが、聞き手の皆さんの反応などを見ながら、できるだけ皆さんが関心を示されるような内容を中心に話せるよう、毎回少しずつ内容を修正していっています。


 やはり聞き手の皆さんが真剣に聞かれるようなお話をしなければなりません。


 最初は、少々笑いの混じるような話をしていましたが、次第に、それはあまり求められていないようであることがわかってきました。


 むしろ、現在の政治の問題点を鋭く指摘するような堅い内容の方が、より真剣に聞いていただけていると感じています。


 やはりそれは皆さんが、現在の政治に対して相当の問題意識を持っていらっしゃることのあらわれだと思います。だからこそこのような国政報告会に来ていただいているのでしょう。


 そのような強い問題意識を目の前に、話しをする私も真剣です。少しでも緩んだ気持ちで報告会に臨んだならば、すぐさま見抜かれてしまうでしょう。高い緊張感を持続させながら臨まなければなりません。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 何が問題なのか
  • 小さなきっかけを大切に

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次