MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 何が問題なのか

何が問題なのか

2006 7/16
政治一般
2006年7月16日

0e06f038.jpg

 今日は、午前中、事務所において会議を行ったあと、小城市などで挨拶回り。


 午後は、鹿島市、嬉野町、白石町などで挨拶回りを行ったあと、夜は白石町で国政報告会。(写真)


 秋田県での、米山豪憲くんの殺害事件について、調べが進み、畠山鈴香容疑者が、彩香ちゃんをも橋から突き落としたと証言しているというニュースが、飛び込んできました。


 自分の子どもを含めて、二人の小さな子どもを殺害するという、大変衝撃的な内容に、言葉を失います。


 このような悲惨な事件がなぜ起こってしまうのでしょうか、経済の問題でしょうか、教育の問題なのでしょうか。政治家として、このような痛ましい事件が生じないような社会を作っていくためにはどのようにしたらいいのか、根本的な解決策が思い浮かばないことに、無力感を感じてしまいます。何が問題だったのでしょうか。


 

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 地方の元気のために
  • 聞き手の胸に届く言葉を

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 野呂洋子 より:
    2006年7月17日 12:14 PM

    大串さん! ご無沙汰です。 今回の事件は 子供を持っている私としても
    色々考えさせられました。 もちろん、許される事ではありませんが、女手ひとつで
    子供を育てる事の大変さは 精神をも狂わせるのかもしれません。
    また、近所の方も 見て見ぬ振りをしてすごしたこと、学校でも 家庭の事情をしっていながら
    放置していたことなど、社会的な問題が山積みになっているように思います。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次