MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 笑顔の子どもたち

笑顔の子どもたち

2006 10/01
政治一般
2006年10月1日

98e0b042.jpg

 今日は、午前中、佐賀市で開催された空手道の選手権大会に来賓として参加して、選手の皆さんに激励。


 お昼は、自衛隊目達原駐屯地の創立52周年記念式典に参加して、関係者の方々にご挨拶。


 午後は、富士町に移動して、市川という集落で行われていた「市川天衝舞浮立」のお祭りを訪問(写真)。


 夕刻から夜にかけては、吉野ヶ里町、川副町の三夜待などに参加して、杯を酌み交わしながら支援者の方々と懇談しました。


 さて、この「市川天衝舞浮立」ですが、まさに地域の山間部に長く伝わる伝統文化の代表例。佐賀県の無形重要文化財に指定されています。


 集落の方々が、長い長い年月をかけて、大事に守り続けていらっしゃる、五穀豊穣を祈願するお祭りです。


 浮立あり、太鼓あり、笛あり。また天衝舞という舞あり。さらには、子どもたちによる棒術の演舞あり、また佐賀にわかの劇あり、と昔ながらの形式を守りながら引き継がれています。


 「毎年どれくらい稽古をされるんですか」とお尋ねすれば、「一週間くらい」との答え。短い準備でできるんだな、と思いながら見ていると、それもそのはず、子どもたちから大人、そして年長の皆さんまで、それぞれの役割分担で何がしかの役周りを担っていらっしゃるので、行事に毎年参加していくうちに、自然と受け継がれていっているわけです。まさにこれぞ伝統のなせるわざ。


 棒術の演舞を行う子どもたちも、小学生から高校生までそれぞれの役回りをしっかり演じています。もちろん大人の先輩から、「気合を入れろ!」と厳しい叱咤激励を受けながら。


 その子どもたちを見ていると、現代風に少々パーマをかけたり、茶髪にしていたりするところはありますが、その表情、目の色は純朴そのもの。


 地域のかかわりの中で、子どもたちが育つというのは、本当にいいことだな、と改めて思った次第でした。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 神埼・吉野ヶ里地区の女性の会
  • 論戦始まる

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次