MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 未分類
  3. 国際環境の変化

国際環境の変化

2011 5/03
未分類
2011年5月3日

 ゴールデンウィーク中の東京は、いつもの交通渋滞もなく落ち着いています。

 しかし、在外公館の付近や国会の周囲などは、明らかにいつもより警備が厳重な様子が見て取れます。おそらくオサマ・ビンラディン容疑者が、米軍によって殺害されたことを受けて、テロの危険が高まっているということへの対応ではないかと思います。

 テロとの戦いは、現在の国際環境下においては日本も逃れられない問題です。

 今日は、憲法記念の日。現行憲法施行から64周年です。

 今日のこの東京の光景を見ても、この60余年の間に、日本を取り囲む国際環境も大きく変化したことを痛感させられます。

 このような中、あるべき憲法の姿について、広く国民全体が参加できる議論が熟していくことを期待したいと思います。

banner20110311_220110311-ganbarou_120x60

未分類
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • その次の補正予算に向けて
  • 東京電力の賠償問題

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • お詫び
    2025年1月17日
  • 事務所より
    2024年10月21日
  • 総決起大会のご案内
    2024年10月16日
  • 全国で結果を出せるよう、頑張ります
    2024年10月12日
  • 一日24時間じゃ足りない!
    2024年10月5日
  • 政治改革の審議の最終盤
    2024年6月2日
  • 佐賀県から国への政策提案
    2023年5月24日
  • 連合の皆さんへも急ぎアプローチ
    2022年5月7日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次