MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. リーフレット用写真などの選定

リーフレット用写真などの選定

2005 6/14
政治一般
2005年6月14日

 午前中は、佐賀市内の広告代理店で、先日撮影した私の写真(何百枚と撮りました)を、ざっと見ながら、どれを今後リーフレットや、名刺に使ってくべきか、担当者の方と議論しました。

 

 リーフレットなどに載っている写真が、それをご覧になる皆さんの心をどうとらえるか、というのは、選ぶ写真の良し悪しで大きく違ってくるのでしょう。写真を選ぶ眼もいきおい真剣になります。

 

 しかしながら、写真を選ぶときは、自分としてはこれがいい、と思うものばかりを選ぶのではなく、他人からの目から見て、「これが一番大串のいい感じを表している」というのを選ぶのが鉄則だそうです。

 

 というわけで、これらたくさんの写真を持ちかえって、家族、友人をはじめ、いろいろな意見を聞いてみることになりました。

 

 ちなみに同僚に意見を求めてみたところ、「大串君は親しみやすい雰囲気が持ち味だから、カッコいい感じの写真よりも、ソフトな感じのするやつのほうが合っていていいよ」とのこと。その意味するところをよくよく聞いてみると、すなわち、私は見た目はあまりスマートではなく、どちらかといえば田舎っぽくて、そこがいい、ということらしい。後ろから見たら誰でも私とすぐわかるほどの、O脚ガニマタがその原因か・・・・。自分では「イケメン」風であることを売りにしようと思っていたのに・・・・(相当うぬぼれすぎ??)。

 

 さあ、これからどんなリーフレットが出来上がるのか、結果をお楽しみに。もうすぐできますから。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 事務所の開設準備
  • 元気!ひまわりの会

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次