MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. いったいどうなってるの、この梅雨は??

いったいどうなってるの、この梅雨は??

2005 6/23
政治一般 新幹線長崎ルート
2005年6月23日

6c165a3e.jpg

 今日は、午前中、九州新幹線長崎ルートについての、県と沿線3市町村の公開協議Vol2を傍聴。

 

 かなり白熱した議論となってきているものの、費用対効果があるのかきっちり確認したい、とする3市町村側の主張に対して、県側は3市町村の質問に答えようと努力している姿勢はうかがえるものの、基本的に費用対効果がすべてではない、との立場のようなので、議論がすれ違っている感あり。今後論点を整理して、議論がかみあうようにしなければな、という感想を持ちました。

 

 午後は、佐賀市周辺、佐賀郡の支援者の方々に挨拶まわりなど。

 

 明日は、いよいよ事務所の改築工事が終わって、正式に事務所に入れるよう、諸手続きを行います。電話番号などについても、近々に確定する予定。体勢を整えて、さらに活動を広げる基盤作りが進んでいます。楽しみです。

 

 しかし、最近梅雨なのに、佐賀県地方はまったく雨が降りません。とにかく毎日暑い!一体どうしちゃったんでしょうか?思い出せば去年も空梅雨だったような。田植えのシーズンなのに、水が十分ではなくて、農家の方々が苦労されている様子がありあり。これも地球温暖化と何か関連があるのでしょうか?だとすると由々しき事態??

 

政治一般 新幹線長崎ルート
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ここらでちょっと、すとっく・ていきんぐ
  • 頼りにしてます!

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次