MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 負けてはいられません

負けてはいられません

2006 1/06
政治一般
2006年1月6日

57c8397a.jpg

 今日は、午前中、県庁での新年の挨拶回りのあと、神埼郡の挨拶回り。


 その後、西へ大きく移動して、白石町の知り合いのところを訪問したあと、牛津町での支援者の方々に挨拶回り。


 さらにその後佐賀市内で、報道関係機関などに新年のご挨拶。


 夕刻は、佐賀県労働者福祉協議会の「新年旗開き」に参加させていただいたあと、東与賀町での新年名刺交換会に出席して、参加されている皆さんに新年のご挨拶。(写真)


 さらにその後は小城市内で支援者の方々の会合に合流。


 新年の賀詞交換会も含め、年末から年始にかけて各市町村で開催されている、いろいろな行事に参加させていただいているわけですが、以前の行事もそうでしたが、すべての行事に声をかけていただけるというわけではないことがわかってきました。


 私以外の国会議員には案内がいっていても、私にはお呼びがかからない、ということもたまにあります。


 なるほど、これが与党・政府と、それに連なる地方政府の強い紐帯、しがらみのなせるわざか、などど思いながらも、私自身、昨春までその中にいたわけですから、現実を目の当たりにして、その紐帯の強さに驚かされます。


 驚くと同時に、負けるものかと、またメラメラと燃えてもきます。まさにそのような、国(=政府・与党)と地方政府のもたれあいの構造こそが、政治を変えることによって乗り越えていかなければならないと、私が訴えてきているものだからです。


 なぜ、政府・与党と地方政府のもたれあい関係が生じるかというと、それは、地方政府が国からの補助金などの予算措置に頼って運営されているからであり、それがある限り、地方政府は国(=政府・与党)の強い支配下に置かれるからです。


 小泉政権は、従来の自民党政治を「ぶっ壊す」ということを標榜し、また先の総選挙の結果、これまでの古い自民党政治をぶっ壊してしまったかのごとく受け止める向きもあります。しかし、上に述べたようなもたれあいの構造は今でも厳然と存在しており、すなわち、これまでの自民党政治の本質は何ら変わっていません。


 このようなもたれあいの構造がなくならない限り、政府の無駄遣いは続き、借金漬けの政府のあり方はかわらず、日本にとって大切な子どもたちの将来に、財政赤字という大きなツケを回している状況には、なんら改善は図られません。


 負けてはいられません。子どもたちの未来のために、政治のあり方が今でも本質的には全くかわっておらず、「もたれあいの構造」が続いていることを、来る通常国会で白日のもとに晒していきたいと思います。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • この寒さの中でののり漁
  • 大連立ってあり?

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次