MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 桑原市長おめでとうございます

桑原市長おめでとうございます

2006 1/28
政治一般
2006年1月28日

f857a008.jpg

 今日は、午前中、事務所で後援会幹事会を開催して、今後の後援会活動方針を議論。


 その後鹿島市に移動して、桑原市長の「韓国釜山外国語大学名誉博士号授与をお祝いする会」に参加して、市長にお祝いを述べさせていただきました。(写真)


 鹿島の全国ブランドの町おこしイベント、「ガタリンピック」を長年引っ張ってこられた市長。その中で、韓国の方々との交流も一貫して拡大してこられました。


 その功績を認められての名誉博士号の授与。鹿島の街づくりに対する市長の熱意には頭が下がります。


 その後、塩田町、白石町で挨拶回りを行って、夕刻は小城市の歯科医師の方々と懇談。


 その後佐賀市内で企業経営者方々との懇談。さらにその後は中学校の後輩諸君とちょっと一杯。元気のいい後輩の皆さんで、いつもこちらも元気づけられます。


 木曜日の予算委員会で、私は、我が党の質問者の横でパネルを差し出したりして手伝っていたのですが、それが何回かテレビの画面にうつっていたらしく、今日は、何人もの方々から「テレビでちらちら見たよ」と言っていただきました。


 「よく見ていらっしゃるなぁ~」と思いつつ、やっぱりテレビの力をすごい、と再認識でした。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 予算委員会初質問!
  • ライブドア問題・・幕引きはまだ早い!

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次