MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 近くでお話しを

近くでお話しを

2006 3/25
政治一般
2006年3月25日

cd48e071.jpg

 今日は、午前中、私が住んでいる町区の会合に出席。私の班の役員決めの話し合いです。お隣の方といっしょに、来年の連絡役をすることになりました。


 その後、小城市、大和町、嬉野市で立て続けに3箇所でミニ集会。(写真)


 夜は、近所の公民館で町の会議が行われていて、そこでご挨拶。


 今後の地元での活動の方針としては、今日行わせていただいたような、ミニ集会をこまめに開催して、少人数単位で、顔を合わせながら、近しくお話しを聞いていただく機会をたくさん持っていきたいと思っています。


 先週のブログにも書きましたように、先週土曜日には「春のつどい」ということで、選挙区全体をカバーする大きな集まりを開催しました。このような大きな会合も定期的に行う必要があるのですが、それ以外の期間は、基本的には、ミニ集会などのように、親しい雰囲気の中でじっくり、私の「伝えたい!」と思っていることをお話ししていく努力を行っていきたいと思います。


 このミニ集会を開催するには、事務所の皆さんは大変です。なにせ日ごろから支援者の方々のところをこまめにまわって、「ミニ集会をよろしくお願いします」とお願いしておかなければならないからです。


 またまた事務所のみなさんには苦労をかけながら、また、ミニ集会を開いて下さる支援者の方々にお世話になりながら、がんばっていきたいと思います。


 

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 国会の時間の貴重さ
  • プルサーマル計画

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次