MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 私の健康管理法

私の健康管理法

2006 5/09
政治一般
2006年5月9日

452feeeb.JPG

 今日は、朝一番で、党の外務・財務金融部門合同会議に出席。外務省、防衛庁の方から、今月初めに米国で開催された、米軍再編問題についての外務大臣+防衛庁長官の日米の会合(2+2)の結果について、ヒアリングを行いました。


 その後党財政改革チームの会合を開催し、地方分権と地方財政のあり方について議論。


 午後に衆議院本会議をはさんだ後、再び党財政改革チームの会合を開いて、今度は政府の資産・債務のあり方の改革案について議論。(写真)


 夕刻は、党の教育基本問題調査会に参加して、「教育基本法改正案」についての、我が党の対案についての議論。


 夜は、安住選挙対策委員長と一期生の会合に参加したあと、オーストリアからの外交官のお宅に招かれて、その他に招かれていた日本政府の方々と会食。


 今日は、二回も夕食の機会があったわけですが、ところで、よく「食事はどうしているの?健康管理はしっかりやっていますか」と尋ねられます。


 そのとおり、政治家は体が資本。健康管理はとっても大事です。ですから、例えば昼に議員会館で食事をするときなどは、焼き魚と豆腐といった、できるだけシンプルで健康的なメニューを選ぶようにしています。(「第一定食」というピッタリなメニューがあるんですよ)


 また、今日のように外食が多くて、なかなか自分では食事内容を完全には管理できないので、その分事務所の中で例えば果物とか、あと私の好きな納豆をおやつ代わりに食べて、バランスをとるようにしています。(納豆をおやつというのは変ですかね)


 本当は宿舎でしっかり食べればいいのですが、いつも宿舎を朝早く出て、夜遅く帰るだけ。したがって、事務所の中に、果物などたくさん買い込んでもらっていて、事務所の方々には気を使わせてしまっているのですが、やっぱり健康管理は大事ですからね。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 佐賀のおばあちゃん
  • 教育基本法改正の議論

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次