MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 親しみやすい字?

親しみやすい字?

2006 8/22
政治一般
2006年8月22日

9efc2a48.jpg

 今日は、午前中、以前から依頼されていて、たまってしまっていた色紙を書くことや、その他の執務を行って過ごしました。


 午後は、事務所内で会議を行ったあと、大和町、小城市内などの挨拶まわり。


 夜は鹿島市での国政報告会を行なったあと、「電話一本・大串博志」というわけで、「ここにいるよ」とのお電話をいただいたので、小城市内、佐賀市内で会合をやっていらっしゃった先輩や仲間の皆さんのところにお邪魔しました。


 特に、佐賀市での会合は、昨年選挙のときに、わざわざ米国の大学の休みを利用して佐賀を訪れてくれて手伝ってくれた、こうたろう君が、再び佐賀を訪問していたので、そのときの仲間と集まったもの。昨年の選挙のときの思い出話に花を咲かせました。こうたろう君、お久しぶり!


 ところで、今日の色紙書き。座右の銘といったものをあまり気にしたことのない私なので、いつも私の名前から一文字をとって、「志」という文字を、筆で書いています。(写真)


 ところが、色紙を書いているということを、昔からの友人たちに話すと、みんな大笑いします。なぜなら、私は字が下手なことで有名だからです。「お前の字で書いているのか!?」とみんな本当に笑います。


 確かに、自分で書いた色紙をじっと眺めてみると、どんなにひいき目に見てもやっぱり下手です。


 字の下手はすぐには直せませんから、一枚一枚丁寧に書くことを心がけつつ、まあ下手な字は、親しみやすい字と思っていただけないかと、勝手に希望しながら書いているわけです。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 格好悪~い
  • 障害者自立支援法にどう対応するか

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次