MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 補欠選挙、盛り上がる終盤

補欠選挙、盛り上がる終盤

2006 10/20
政治一般
2006年10月20日

fe603da9.jpg

 今日は、早朝の新幹線に飛び乗り、衆議院補欠選挙大阪9区の応援に参加。


 事務所に着くや否や、事務局の方から「ハイ、大串さんはこの仕事!」とすでにきっちり用意された仕事がふってきます。


 選挙戦もあと一日。最後の最後まで、そして有権者の方のおひとりおひとりに支援をお願いしていくべく、街に出て支援を訴えて歩きに歩きました。


 そして夕方にはいよいよ、小沢代表、菅代表代行、鳩山幹事長の三人が揃っての街頭演説。JR茨木駅前です。


 私も街歩きから、三人の到着前に街頭演説の場所に移動して、前触れの演説者として街演車の上に立ちました。


 私の順番はちょうど一番最後。すなわち、小沢代表らがまさに到着して街演車の下で待ち構える中での、いわゆる「トリ」の演説。少々緊張しながらも、「小沢、菅、鳩山の三氏が揃って大阪9区の皆さんに訴えに来ました!」と紹介。


 2、3千人は集まって下さったと言われています。その中で、鳩山、菅、そして小沢の順番で、それぞれ最後の訴えとして熱弁(写真)。聴衆からも熱い掛け声が届けられました。


 三人揃い踏みでの演説のあと、集合していた応援の各国会議員は、再び選挙区内のスポットに散って、今度は夜の駅頭活動です。


 私は、南茨木駅前で、午後7時から11時まで、通しで駅頭に立って、通勤通学帰りの皆さんに、「よろしくお願いします」と、これまた最後の訴え。


 しかし今週1週間の東奔西走の選挙応援、しかも今晩は4時間ぶっ通しの「夜立ち」。さすがに体にこたえました。


 明日はまた早朝から、最後の駅前朝立ち活動。選挙事務所のみんなも相当疲れがたまっているようです。でもあと本当に一日。ラストスパートです。


 

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 選挙の連続
  • 人事を尽くして天命を待つ

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次