今日は、午前中、政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会(倫選特)の審議に参加し、政治資金法改正の審議を行いました。
また、委員会の前後の時間を使って、昨日の「はげます会」に協力してくださった方々などにお礼のご挨拶。
午後の便で佐賀に戻り、夕刻にかけて佐賀市内で挨拶まわり。
夜は、来春の県会議員選挙で民主党公認候補として出馬予定の藤崎輝樹さんの支援者の方々の集いの席に参加させていただき、激励のご挨拶をさせていただきました。(写真)
さて、国会会期もあと2週間。今日は倫選特での審議が行われましたが、大部分の法案審議はすでに参議院に移っており、衆議院議員の中では次なる活動に向けて動きを起こしている人が多いように思います。
私としても、国会閉会後の活動の準備を考えなければなりませんし、また一番気になっているのは来年1月からの通常国会で冒頭からはじまる予算委員会での審議。これに向けて準備を加速させなければなりません。
昨日「はげます会」が終わったところで、今日からさっそく、来週以降、これまで蓄積してきた問題意識をさらに掘り下げて予算委員会での質問項目としていくために、来週以降どのような勉強をしていくか、今日は予定を練りながら、来週以降の計画を立てていきました。
次期通常国会での予算委員会は、来年7月の参議院選挙に向けて、政治的争点となっていくであろう問題点をあぶりだしていくための、重要な舞台となります。参議院選挙に向けた国民世論、政治的争点の動きを念頭に置きながら、しっかり準備をしていかなければなりません。
コメント