MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 政府4演説に向き合う

政府4演説に向き合う

2007 1/26
政治一般
2007年1月26日

df46a73d.JPG

 今日は、朝、まず党の予算・決算プロジェクトチームの会合に出席。18年度補正予算案、19年度当初予算案などについて、財務省などからヒアリングを受けました。


 その後、事務所において、19年度予算案について国土交通省部分について、同省からレクを受けました。


 お昼時は、政策調査会役員会に参加したあと、午後は衆議院本会議。


 本会議終了後、夕刻の便で帰佐したあとは、鳥栖市及び佐賀市で、あわただしく次々と会合、会議や話し合いに参加しました。


 さて、今日の本会議において、安倍総理の施政方針演説を含む、政府4演説が行われました。これを受けて来週月曜日から代表質問が始まります。もちろん民主党側からは小沢代表が質問に立つ予定。


 安倍総理の施政方針演説。「格差」という言葉がひとつも入っていないじゃないかとか、政策に具体性がないとか、いろいろな論評が出ています。ただ、国民の皆さんの前に、安倍政権下での施政の良し悪しを示していくのは、あくまでも国会での論戦を通じて、です。したがって、今私としては施政方針演説の内容自体に感想を述べるよりは、今後の国会論戦の中でしっかり問題点を指摘していきたいと思います。


 ただただ緊張しているばっかりだった昨年とは違って、私なりの準備もしてきているつもりですが、とにかくぶつかってみるしかありません。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 通常国会開会
  • チーム力の勝負

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 政経学部学生 より:
    2007年1月27日 10:23 AM

    今日は、行政学のテストがあります。
    参考資料を探していたら大串さんのブログをみつけました。
    予算といえば、夕張市の破綻は最近の大きなニュースでしたね。
    国の今の財政状況にも不安を感じます。
    ブログ、これからも読みに遊びに来ますね☆ミ
    議員としての大串さんの活躍を期待しています!

    返信
  • 大串博志 より:
    2007年1月28日 11:02 PM

    行政学の試験はどうでしたか?私も大学時代、行政学を学び、ゼミでも行政学の西尾勝先生の講座に加えてもらって勉強しました。夕張市の問題をはじめ、国・地方の財政問題は深刻です。是非これからも政治行政のあり方に関心を持っていただいて、見続けてください。若い皆さんが一番、日本の将来に大きな利害関係を持っているわけですから。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次