MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. バタバタ準備

バタバタ準備

2007 2/26
政治一般
2007年2月26日

eb34b7d3.JPG

 今日は、朝から予算委員会が開催され、私も質問に立つ予定だったのですが予定が大幅に狂いました。予算委員会ではなく、財務金融委員会の日程調整において、与野党の意見の食い違いから、国会全体の日程調整がストップしてしまったのです。予算委員会も開催も大幅に遅れ、午後4時から30分の与党質疑で今日の委員会を終了。


 このために、私の質問も明日行うことに。質問があるのかないのか、はっきりしない一日が続いたのですが、「明日になりましたから」と我が方理事さんから言われれば、わかりました、とばかりにいつでも行ける態勢で臨まなければまりません。(写真は、今日断続的に行われた、予算委員会メンバーの打ち合わせの様子)


 と言うか、予算委員会審議の合間を縫うようにして、いろいろな積み重ねをしてきているので、質問する論点には今や事欠きません。


 いざ、明日質問、と思っていると、今度は「大串さん、●●と××のことを質問してくださいね」と予算委員会特有の、「国会対策指示」。これも柔軟に対応しなければなりません。


 これらは新しい材料ですから、夕方から準備を始めて(といってもこれまでも少しならず用意はしていたのですが)、各省との議論を行い、準備が大体終わったのはたった今。午後11時半。これでも詰めが少し残っているので、明日の朝、また各省からヒアリングを行う約束をしつつ、今日はこれで終了です。


 質問するのが延期になったり、質問するとなったらあれやこれやと急にバタバタしますが、これが予算委員会ですから、何事も辛抱ですね。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 本音でぶつかればこそ
  • 事実解明を一歩一歩

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次