MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 力を込めて応援を

力を込めて応援を

2007 3/18
政治一般
2007年3月18日

ccf391eb.jpg

 今日は、朝一番で、大和町で開催された消火器使用訓練の場所を訪れ、私も消火器訓練を行わせていただきました。実は消火器をホントに使うのは生まれて初めて。なるほど一度練習をしていないと本当の火事のときには戸惑うだろうなと実感しました。


 その後、白石町で開催されていた「歌垣のさとロードレース」の会場を訪問し、長距離走に出場する選手の皆さんや、大会関係者の皆さんなどを激励。


 昼時は嬉野町で開催されていた町のイベント会場で、「だご汁」に舌鼓を打たせていただきました。


 それから後の一日は、県議選に向けた仲間の皆さんの応援にまわりました。


 まずは藤崎輝樹さんの女性の集いに参加してご挨拶。その後、神埼町で「城原川ダムを守る会」の方々の集まりに顔を出した後、内川修治さんの事務所を訪問して激励。


 そして最後は白倉和子さんの、東与賀町での集いに参加して激励のご挨拶(写真)。


 県知事選への候補擁立ができなかったことについては、今日の新聞などでも「民主党県連の実力不足」と手厳しい評価を受けました。しかしそれを打ち返せるくらい、懸命に県議選、参議院選を闘っていかなければなりません。


 明日も時間の許す限り候補の応援活動です。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 候補擁立断念
  • 力を込めて応援を

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次