MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 皆さんの反応が励みです

皆さんの反応が励みです

2007 4/02
政治一般
2007年4月2日

195b9779.jpg

 今日は、朝、明日の上京のスケジュール調整を行った後、午前中から、県議選の応援に参加。


 今日は、久保田町、東与賀町、川副町、佐賀市での、各候補者の街頭演説活動に加わって応援しました。原口一博さんとも合流しながらの応援。(写真)


 選挙カーに乗って、車を走らせながら候補者とともにマイクを通じて訴えたり、途中で車をとめて辻説法を行いながらの活動でした。


 皆さん民主党公認・推薦の候補者なのですが、県議選は地域選挙。地域特有の人間関係もあるので、必ずしも政党支持とは一致しない面も多々あります。


 しかし、そうは言っても、我々は徹底して「ひとりひとり」重視の草の根選挙。一生懸命、県の政治のあり方についての思いを訴え、伝え、歩きまわっているうちに、少しずつ「思い」の広がりを感じる瞬間があります。


 選挙カーを走らせていると、まさかこの人が!と思う人が道路に出てきて手を握ってくれたり・・・・そんな反応を頂いたときは、本当に元気が出ます。


 その励みをエネルギーに変えながら、一歩一歩、最後の最後まで走り続けるのです。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 無投票はやっぱり残念
  • トンボ返り

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • ○吉消防団 より:
    2007年4月3日 10:38 AM

    佐賀も民主党公認候補は佐賀市から東に集中しましたね。杵藤地区住民としては残念です。今度の参院選も佐賀は危ないのではないかと思われますのでお体に気をつけてしっかり民主党を背負い、戦い続けてください。

    返信
  • 大串博志 より:
    2007年4月3日 11:58 PM

    コメントありがとうございます。候補をできるだけ立てられるように頑張ってきているのですが、現実は我々の現在の実力を如実にあらわしているのでしょう。底力をつけるには、一にも二にも、地道な日常活動だと思います。コツコツと頑張ります。

    返信
  • sagara より:
    2007年4月4日 10:25 AM

    参議院選挙も佐賀は危ないのではないかおもわれますので・・・まったく同感です。民主党参議院候補予定者の3年間に及ぶ活動状況と理念と政策が見えません、誠に残念です。参議院候補予定者の活動状況では勝利は難しい、自民候補者に惨敗と思われます。民主党県連・所属各級議員・後援会・などで万全の選挙対策本部を構築しなければ当選は難しいでしょう。一にも二にも、候補者の資質。地道な日常活動を、コツコツ頑張る、熱意の伝わる候補者をお願いいたします。

    返信

○吉消防団 へ返信する コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次