MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 世界の金融市場・動揺続く

世界の金融市場・動揺続く

2007 8/18
政治一般
2007年8月18日

30253bb6.jpg

 今日は、朝一番で、地元の清掃活動に参加したあと、佐賀県商工会青年部のソフトボール大会に参加して、開会式のあと、各試合会場をまわりながら、猛暑の中奮闘の青年部の皆さんを激励しました。(写真)


 夕刻は、嬉野市、佐賀市での夏祭りに参加して、地域の皆さんと夕涼みをさせていただきました。


 さて、世界の金融市場の動揺についてですが、一昨日米国の中央銀行が金利を引き下げ、市場の動揺を抑えようとする行動に出ました。


 米国中央銀行の大きなステップに世界中が注目しましたが、これをもって金融市場が本当に安定化するかは、まだ定かではありません。各国それぞれに経済の状況は異なります。例えば日本はこれから金利を上げるかどうかというところであって、そんな中で、今回の金融市場の動揺は大きな混乱要因です。


 夏は金融市場の取引が薄い時期。だからこそ、振幅が極めて大きくなることがありえます。市場の動向からしばらく眼が離せません。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • すごいぞ佐賀北高!
  • 私もひょっとして??

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • ○吉消防団 より:
    2007年8月19日 3:01 PM

    北校サヨナラ勝ちしました!
     自分は北校出身ではないですが地元出身者がレギュラー張っててまた、知り合いが通っているそうなんでよりいっそう応援に力が入っちゃいます。
     前の記事で書いておられる大串選手は、白石町の○角出身の選手です。白石町は大串苗字多いですからね。私の同級にも弟の同級にも父親の同級にもいますし・・・。
     暑い中ですが無理せず頑張って政治活動頑張ってください。

    返信

○吉消防団 へ返信する コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次