米国による、突然の北朝鮮テロ支援国指定解除は、拉致被害者のご家族の皆さんはもとより、日本全体に大きな衝撃を与えています。
テロ指定解除は近々ではないという見方が大方だった中での突然の解除でした。しかも麻生総理へのブッシュ大統領からの連絡は、米国の発表の直前でした。
今回のことから、日米の安全保障体制の中で暮らす日本ではありますが、いかに日本独自の外交スタンス、外交主張をもっと強く持つべきかということを再認識させられます。
米国は日本の同盟国です。しかし米国は米国固有の利害で動きます。日本の拉致問題をブッシュ大統領は重要視しているとは言いますが、結局米国の利害が先に来ているわけです。
小泉元総理は「米国との関係が良好であれば、アジアを含めその他の国との関係もうまくいく」という趣旨の発言を繰り返していました。これがいかに実態にそぐわない空論であったかは明らかだと思います。
米国との同盟関係を大事にしながらも、案件ごとに日本独自の外交主張を明らかにする必要があります。麻生総理は米国の今回の決定に対して、「ひとつの方法だ」と容認する発言をすでに行っていますが、そう簡単に割り切れるものでしょうか。
コメント
コメント一覧 (5件)
答えて下さい。今 韓国経済が大変な事になっています。大統領も韓中日での経済会議開催を求めています。で質問です。民主党が政権を取ったら韓国に経済援助をするのですか?教えて下さい。お願いします。
たしかに外交は特に今の日本にとって大事な課題ですね
同盟国アメリカとの仲は経済にしろ防衛にしろ大切にはもちろんしなければなりませんが今回の事といい改めて外交について考えてく必要があると思います
しかし隣国とは領土問題など課題が山積で大変苦しい立場ですね日本は
10年前に、竹島問題で騒ぎまくった後、経済破綻した韓国。今の状況に似て
るなと思っていたら、いつの間にかウォンが下がりまくっていますね。
9月説は乗り越えたみたいですけど、来年早々に、再破綻しそうな情勢で
すネ。
自分のお尻も満足に拭けない「朝鮮民族」に更なる援助は、誰が考えても
「糠に釘」だと思うのですが、いや、「泥棒に追い銭」が正確かな。
在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参議院
に据えた民主党ですよ。更に、小沢党首の秘書は南朝鮮人。
答えは、出てますよ。
大日本帝国憲法の改憲について、日本国に、主権が無い状態で、改憲された
場合、その改憲は無効であるとされています。
更に、戦時国際法でも、占領国が被占領国の法律を勝手に変えてることが禁
止されています。であるならば、日本国憲法は無効となりませんか!
国が自国民の救出に軍隊を派遣することは、世界の常識です。
日本が、自国及び自国民を自らの手で守れないこと自体が、世界から見れば
非常識なんです。そして、日本に9条があることなんて世界の国々は知りま
せん。知っているのは、押し付けたアメリカ首脳か中国共産党、南北朝鮮国
ぐらいでしょう。民主党にも良識のある議員がいるならば、憲法改正に党派
を超えて改憲に協力すべきです。
とにかく韓国を救済することだけはやめてください。あんな半日国家は無視するのが一番です。民主が救済するというのなら、選挙は自民にいれるしかありませんね。