28、29、30日は、例年の恒例行事、消防団の年末警戒活動を激励です。
寒空の中、消防団の皆さんも頑張っておられるので、こちらも急ぎ足ではありますが、激励の挨拶にまわります。
最初の頃は、「大串です、お疲れ様です。激励に来ました」と言って入っていっても、「あんた誰ね?」というような感じも多々あったのですが、最近は少しは顔を知ってもらえるようになったようで、「あら大串さん、入らんね」とフランクに受け入れてもらえるようになってきました。有難い限りです。
私の地域は、合併前の市町村数が25。これらを毎年3日間ずつ巡回していくわけで、大体4年かけて、一通りすべての市町村をまわれるような具合になります。
初当選以後、今年で全市町村を一巡することができました。来年は2度目ということでまわっていくことができます。2度目は皆さんとどういう会話ができるのか、楽しみです。
(写真は毎年訪問している
コメント
コメント一覧 (2件)
こんにちは
毎年寒い中御苦労様です。
まだまだこれからが寒さ本番ですので年始めの国会に向けて無理なさらぬようおつとめください。
表立った応援は選挙で票を入れることしかできませんが今後も陰ながら応援していきます。
北京の北朝鮮大使館幹部、重油支援めぐり日本を批判2008年12月29日22時38分
北京の北朝鮮大使館幹部は29日、民主党の川上義博参院議員と同大使館内で会談し、北朝鮮国内の核施設の無能力化をめぐって「日本が重油20万トン相当の支援をしないのはおかしい」と批判した。さらに「(日本の分の支援は)別の国でも構わないが、できなければ(無能力化作業は)その分だけ中断される」とも述べた。川上氏が帰国後、朝日新聞記者に明らかにした。
今年も残すところ僅かと為りました。来年は選挙の年ですね。
民主党をまともな政党に変化させるまで批判して参ります。>^_^<