MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. hiroshi_fromsagaの執筆記事

hiroshi_fromsaga– Author –

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga
  • 災害対応

    危機管理、危機対応の責任の重さ

    各地の消防団出初式が行われています。コロナ禍を乗り越えて、久しぶりに通常開催に戻ったところが多くあります。県からの来賓が、挨拶の中で、先の能登半島地震を受けて危機管理、危機対応の責任の重さを改めて感じる、消防団の皆さんの役割は大きい、と...
    2024年1月6日
  • 災害対応

    能登半島地震対応を超党派で進めるべき

    能登半島地震への対応について、今日、与野党の党首会談が行われました。この会談に向けて、私たちからも、現場からの声などを踏まえながら、1 当面の災害対応について、2 被災者・避難所への様々な支援について、3 政府、自治体の対応について、4 生活・...
    2024年1月5日
  • 災害対応

    支え合うことを形にしていきたい

    仕事始めの今日、各地で新年賀詞交換会が開催されました。コロナ禍を乗り越えてやっと通常開催が可能となりました。喜ばしいことです。一方で、やはり皆さんの挨拶の中でも、能登地震、羽田航空機衝突事故のことに触れる声が多く聞かれます。佐賀県も大雨...
    2024年1月4日
  • 政治一般

    大災害を胸に刻みながら二十歳の皆さんへ

    1月3日から「成人式」改め「二十歳の集い」が各地で開催され始めています。帰省していた皆さんもこの機会に参加できるようにと、今日から早めの開催です。年初から大地震、航空機事故が相次ぎ、皆さんも心配な様子。私も今日やっと能登に住む友人と電話連...
    2024年1月3日
  • 災害対応

    地震、航空機衝突炎上、言葉もありません

    能登半島地震の被害の状況が刻々と明らかになってきています。多くの人命が失われたとの報もあり、心からお悔やみを申し上げます。また被災された皆さんにお見舞いを申し上げます。とにかく被害ができるだけ広がらないことを祈るばかりです。そこに羽田空...
    2024年1月2日
  • 災害対応

    能登半島沖震源大地震、佐賀県にまで及ぶ津波警報、注意報

    新年がスタートし、元旦から恒例の地元活動を始めたところに夕刻飛び込んできた、能登半島における大地震の報。津波の警報、注意報も続いています。そのエリアは佐賀県の日本海側にも及びます。党としても大地震対策本部を立ち上げ、全国的な被害状況の把...
    2024年1月1日
  • 政治一般

    今年も一年、お世話になりました

    大晦日の朝は、毎年恒例ではありますが、鹿島市の山間部の集落のしめ縄づくりを激励してご挨拶。私の地元活動の基本は、ひとつひとつの集落を訪れてお話しを聞かせて頂くこと。それが大きな集落でも、小さな集落でも同様に活動していくことです。今日も除...
    2023年12月31日
  • 政治一般

    消防団の年末警戒活動を激励

    年末の夜は、各地の消防団の皆さんの年末警戒活動を激励してまわっています。寒空のもと、訓練もあわせて行いながらという工夫をされている地域もあります(写真は、無線の訓練を準備されているところ)。全国的に、消防団員の確保が喫緊の課題となってい...
    2023年12月30日
  • 諫早湾干拓

    有明海の海苔の現場をまわって

    最近は連日、有明海沿岸の海苔の現場をまわっています。連年、海苔の不作が続いています。特に昨年は歴史的な不作でした。諫早湾干拓閉め切り後の有明海の異常は、有明海で漁業を営む漁業者にとって深刻という度合いを超えています。そして、今年の秋海苔...
    2023年12月29日
  • 政治一般

    大学生の皆さんとの刺激的な意見交換

    御用納の日の今日、大学生の皆さんが事務所を訪れてくれました。日頃からの疑問を投げかけたいということで、なぜ若者の政治参加が進まないのか、若者の参加によって政治は本当に変わるのか、日本の今後はどうなっていくのか、といったことや、あるいは整...
    2023年12月28日
1...2526272829...694
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.