MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. hiroshi_fromsagaの執筆記事

hiroshi_fromsaga– Author –

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga
  • 安全保障

    「戦う覚悟」とは、挑発的かつ軽率な発言

    麻生自民党副総裁が、台湾での講演で、中台紛争時を念頭におきながら、「戦う覚悟」という言葉で考えを述べました。紛争を起こさないことが大事だということは述べていますが、それにしても、「戦う覚悟」という言葉で日本のスタンスとしてあえて述べるこ...
    2023年8月8日
  • 災害対応

    台風6号に、早め早めの対応を

    ノロノロかつ通過してまた戻るという珍しい台風として、沖縄地方に甚大な被害をもたらした台風6号。私の地元、佐賀県にも近づいてきています。特に懸念されるのが、大雨を伴うと言われていること。また、ゆっくり進むので影響が長引くこと。さらに言えば、...
    2023年8月7日
  • 安全保障

    戦後78年、広島の原爆の日

    戦後78年、広島の原爆の日を迎えました。私の地元でも原爆投下の時間にサイレンが鳴り、黙して鎮魂の祈りを捧げました。今年、広島ではG7サミットが開催されました。「広島ビジョン」が出されました。しかしそこには核廃絶に向けた具体的な道のりの提示は...
    2023年8月6日
  • 政治一般

    離党して終わり、ではない秋本衆院議員の収賄疑惑

    収賄の疑惑が取り沙汰されている秋本衆議院議員は自民党に離党届を提出し、自民党はそれを受理。そして茂木幹事長は、「説明責任を果たして欲しい」と他人事のようにコメント。これはあまりにもおかしくないか。自民党は説明責任を果たさせる義務があるの...
    2023年8月5日
  • デジタル

    岸田総理と河野大臣の発言がくい違う、マイナカード問題対応

    岸田総理が記者会見。マイナカード問題について、秋までに予定されている総点検を踏まえ判断する旨を述べました。この考えの大前提は「総点検」が、信頼のおけるしっかりとしたものになること。岸田総理自身も、今日、自らが先頭に立ってこれを進めていく...
    2023年8月4日
  • 選挙

    秋の国政補欠選挙に向けても準備万端で臨む

    候補者擁立に向けた活動……それは補欠選挙に向けても、です。この秋には、参院選において高知徳島選挙区(自民党現職議員の暴力事件、辞職によるもの)、そして衆院選において長崎4区(自民党現職議員の逝去に伴うもの)が予定されています。このうち衆院選...
    2023年8月3日
  • デジタル

    紙の健康保険証廃止期限問題・・あり得ないような中途半端な対応

    紙の健康保険証の廃止時期を、来年の秋から延期するのかしないのか。岸田総理の決断が待たれます。そんな中、関係閣僚の会議が開かれるということです。関係閣僚が集まるのであれば、延期について意思統一するのかと思いきや、資格確認書の期限を延長する...
    2023年8月2日
  • 選挙

    衆議院候補予定者数のさらなる上積みを目指して

    党常任幹事会を開催。今日、衆院選に向けた予定候補としての総支部長を、2名提案し了承を得ました。三重県第1区の福森和歌子さん、熊本県第1区の出口慎太郎さんです。お二人とも、私としても自信を持って送り出せる人物。頑張ってもらいたいと思います。...
    2023年8月1日
  • 災害対応

    豪雨災害からの復旧に、県連をあげて取り組む

    立憲民主党佐賀県連の常任幹事会を開催しました。最大の論点は、7月初めの豪雨災害への対応。これまで県連としても現地を視察しながら、政府、行政の対応を求めてきました。しかし今のところ、その対応が十分かというとまだまだです。岸田総理は激甚災害へ...
    2023年7月30日
  • 選挙

    公明党山口代表の「解散総選挙」についての発言に注目

    公明党の山口代表の発言に注目しました。解散総選挙について、早ければ秋にもあるというのが我々の共通認識ではないか、という今日の発言です。連立を組む与党の党首の発言。「共通認識」という言葉まで使って言っているところが、かなり踏み込んでいるよ...
    2023年7月29日
1...4041424344...694
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.