MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. hiroshi_fromsagaの執筆記事

hiroshi_fromsaga– Author –

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga
  • 選挙

    擁立、擁立、擁立……..

    候補者の擁立、候補者の擁立、候補者の擁立……毎日そのことばかり考えて、あちらで面会、こちらと電話連絡……そして明日は沖縄出張。ひたすら続きます。
    2023年7月6日
  • デジタル

    マイナンバーカード問題・・資格確認証とは何だ??

    マイナンバーカードの問題について、今日、衆議院の特別委員会で閉会中審査が行われました。様々な議論が行われましたが、国民からの信頼の回復には、一回の閉会中審査ではとても足りないということは明らか。みんなが今心配している、来年10月の、紙の健...
    2023年7月5日
  • 選挙

    2週ごとの常任幹事会

    国会が閉会した後、党の常任幹事会は、以前のように2週間に1回の開催ということになっています。私の日々の仕事は、この2週間に1度の常任幹事会に向けて、衆議院選に向けた公認候補予定者をひとりでも多く提案していくこと。今日は、3名の方を提案し了承を...
    2023年7月4日
  • 経済政策

    知恵で稼ぐ日本へ……弁理士の日

    今日は「弁理士の日」でした。日本弁理士会による祝賀会に参加してきました。私は、党の「弁理士制度・知的財産制度改革推進議員連盟」の会長を務めています。かつて内閣府大臣政務官として知財戦略を担当して以来のご縁です。「知恵で稼ぐ」、まさに日本...
    2023年7月3日
  • デジタル

    マイナンバーカードの名称変更が解決策……ではないと思います。

    各所で講演会や座談会を行っていると、やはり最近はマイナンバーカードの問題について質問を多く受けます。不安に思われている声が多いようです。マイナンバーカードの返納が増えているとの報道もあります。今日の報道番組で、河野デジタル担当大臣は、マ...
    2023年7月2日
  • 子ども子育て

    多様な子どもたちの状況に寄り添える子ども子育て政策を

    子育て奮闘中の皆さんから、子ども子育て政策に対して思うこと、求めることなどご意見を聞かせて頂きました。不登校、発達障がい、重度身体障がい、医療的ケア……様々な子どもたちの状況に応じた対応が、学校の現場、施設の現場などでなかなか行き届いてい...
    2023年7月1日
  • 農業

    農業収入保険制度が、より良く活用されますように

    NOSAI佐賀(佐賀県農業共済組合)の皆さんが、令和6年度農業保険関係予算にかかる要請書を持ってこられましたので、懇談をさせて頂きました。その中で、2019年からスタートした収入保険制度について、次第に加入者も増えてきていること、そしてさらに今後...
    2023年6月30日
  • 国際政治

    韓国との通貨スワップ協定

    在京韓国大使館に、今般政務担当公使として赴任してきたキム氏が、新任の挨拶に来られました。高校生の時には日比谷高校に通っていたという知日派。そして私にとって身近だったのは、キム公使が以前、米国ワシントンDCに勤務していた時に、バージニア州の...
    2023年6月29日
  • 政治一般

    役所の同期のみんなの活躍を期待しています

    中央省庁の幹部人事が最近発表されています。財務省、金融庁、国土交通省、農林水産省、経済産業省……私は平成元年に大蔵省に入省しました。入省同期は34年間の長きにわたって勤務してきているベテランになります。その仲間たちが、各省の各部局の局長級の...
    2023年6月28日
  • デジタル

    秋までのマイナ総点検・・また自治体に無理を強いるのか

    マイナンバーカードの問題について、今日、7月5日に衆議院での閉会中審査が行われることが決まりました。重要なことだと思います。政府は、今回のひも付けの誤りの問題について、秋までに総点検を行い、その後は誤りがないようにすると言っています。こ...
    2023年6月27日
1...4344454647...694
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.