MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 民進党
  3. 選挙を勝ち抜く年

選挙を勝ち抜く年

2017 1/15
民進党
2017年1月15日
今年初めての民進党佐賀県連常任幹事会を開催しました。
今年は、選挙の多い年です。衆議院解散総選挙はいつか、ということが話題に上っていること以外にも、今年のうちに、佐賀県内の自治体において、7つの首長選挙、5つの自治体議員選挙が予定されています。
戦いながら力を蓄え、力を蓄えながら戦うという月日になると思います。
有権者の皆さんの側から言うと、自ら投票権を行使し物申すことができる年、ということになります。
最近の選挙は、国政選挙にしても自治体選挙にしても、低投票率がとかく話題になります。これは有権者の皆さんに、「投票に行こう」ち思ってもらえような魅力的な選択肢を、政治の側が示しきれていないからです。私たち、政治に携わる側の責任大。
そのことをしっかり胸に置きながら、選挙を通じて有権者の皆さんに関心を高く持ってもらえるような年にできるよう、頑張っていきたいと思います。
民進党
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 閣僚候補の答弁か、トランプ氏の言葉か
  • テロ等、で本当に限定はかけられるのか

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 中道的な新しい党
    2018年2月4日
  • 小城市議会選に向けて
    2018年2月2日
  • やれることは全てやる
    2017年9月28日
  • 風雪に耐えても這い上がる
    2017年9月9日
  • 残念です
    2017年9月7日
  • 階新政調会長に引き継ぎ
    2017年9月6日
  • 前原新体制スタート
    2017年9月5日
  • 代表選の終わった、今これからが大事
    2017年9月1日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次