hiroshi_fromsaga– Author –

-
一緒に戦ってください!
今日は、午前、諫早湾干拓事業問題にかかる佐賀地裁での裁判の傍聴に行った後、午後は鹿島市の労働組合の方々にご挨拶。その後鹿島市で開催された長崎新幹線問題の公開協議を傍聴。その後、夜にかけて支援者の方々へのご挨拶。 夜は、中学校時... -
お世話になります!
今日は、午前中、東与賀町の支援者の方々のところをぐるりと回りました。 午後は、他の地域の支援者にご挨拶。これで一日終わりました。 選挙が近いとすると、これからたくさん動員できる体制を作っていく必要があるのですが、最近の... -
政局の予感?
今日は、早朝佐賀市内の企業において、朝礼時にご挨拶。その後支援者の方々などと個別面会。 午後は、事務所でいろいろな事務を行ったあと、現在の政局の状況を踏まえ、打ち合わせ(写真)。 夜は、知り合いや支援者の方との面会など... -
障害者自立支援法・・・あまりに的はずれ
今日は、午前中大町町の支援者を訪問し、午後は牛津町で挨拶回り。夜は親戚と集まって、今後の活動方針などを相談。 大町町から牛津への移動の途中で、江北町肥前山口駅南口にある、福祉作業所・ギャラリー「ちゅうりっぷのうた」に立ち寄り、... -
国と地方の役割分担
今日は、午前中、事務所を中心に、17日(日)の事務所開きの神事の準備。 昼にリーフレット、ポスターなどについての打ち合わせを行った後、午後は支援者への個別訪問。 夜は、公共政策に関心の深い市民の方々が集まって勉強をされ... -
あまりにせっかち?
今日は、親戚や友人などといくつかの打ち合わせを行い、今後の活動方針や予定の確認などを行う一日でした。 ところで、私は、打ち合わせ・会議はどんなに長くても1時間と決めています。それを超えるとだらだらしてきて、中身が薄くなってくる... -
テロにいかに立ち向かうか
今日は、一連の民主党内の会議が午前、午後と続く。その合間を縫うように、佐賀県電力総連の定時大会にてご挨拶。 夕刻に電力総連の懇親会に出席した後、夜はいとこが主催する、友達の皆さんとの飲み会に合流。このいとこは、私にとって実の妹... -
すわ総選挙?
水曜、木曜と東京の支援者との会合のために上京。 5日(火)の衆議院での郵政法案採決の結果を受けて、会う人、会う人と選挙モードのお話しになりました。街で見かけた夕刊の広告にも「8月解散」といったショッキングな言葉が並んでいました。... -
郵政、緊迫の午後
今日は、牛津町での挨拶回りに続いて、午後は県連で今後の活動方針などについて打ち合わせ。 そんなこんなやっている最中に、午前の終わり頃から、新聞記者をやっている友人などから電話が入り始めました。「郵政法案の衆院採決、どうなるかわ... -
的はずれな政権
今日は、これから作成する、私の後援会用のパンフレットのデザイン案が出来上がってきたので、業者の担当の方と打ち合わせ。(写真) なるほど、候補者の事務所にいくとどこでも見かけるあのパンフレットの案。それらしきものが出来上がったの...