立憲民主党– category –
-
党大会でみんなの思いをひとつに
今月19日の立憲民主党の定期大会に向けて準備を進めています。今日は、まず財政小委員会を開催し、2022年決算案、2023年予算案について審議を行い承認を受けました。続いて、都道府県連代議員・総支部長代議員会議を開催し、党大会における議案書案の本体... -
立憲民主党佐賀県連の定期大会
立憲民主党佐賀県連の第3回定期大会を開催しました。泉代表にも参加してもらいました。多くの党員・サポーターの皆さんに参加して頂いて、熱気のこもった大会となりました。泉代表も「さすが佐賀県連」と。大会の締めには、今春の統一地方選に出馬予定の皆... -
立憲民主党福井県連の皆さんの熱い思い
今日は福井県に出張しました。連合福井を訪問し意見交換を行った後、立憲民主党福井県連で、県連幹事の皆さんと、統一地方選に向けて熱い議論を交わしました。(写真)その後、統一地方選に向けて取り組まれる、高田としひろさん(「車いすの金メダリスト... -
立憲民主党大分県連の皆さんとの「ハラ合わせ」
今日は大分県へ出張。立憲民主党大分県連、連合大分の皆さんなどとの意見交換を行いました。写真は、立憲民主党大分県連の吉田忠智代表ら一同の皆さんとです。大分県連においては、この統一地方選において、県知事選挙、県会議員選挙、その他の自治体議員... -
政治信条を同じくする仲間
今日は長崎県に出張。立憲民主党長崎県連、連合長崎の皆さんと意見交換を行いました。その中で、立憲民主党長崎県連の山田代表が言われた、“今、立憲民主党の地方組織で頑張っている仲間は、厳しい環境下で頑張っているので大切に支えて欲しい“という趣旨... -
フル回転で進んでいます
新年になり、国会開会も近づき、統一地方選も近づく中で、党の活動もフル回転で進んでいます。今日は今年一回目の党執行役員会。当面の課題などを共有しました、夕刻、トンボがえりで、佐賀に一往復。連合佐賀の皆さん方などと、労福協の新年旗開きをお祝... -
立憲民主党富山県連の皆さんとも議論
今日は富山県へ出張。立憲民主党富山県連の皆さん、連合富山の皆さんと意見交換です。来春の統一地方選や来たる衆院選に向けての取り組み状況を議論しました。厳しい議論もしましたが、それも成果をあげていくためには不可欠です。一日も無駄にしない、そ... -
立憲民主党佐賀県連常任幹事会
立憲民主党佐賀県連の常任幹事会を開催しました。主な議題は、近づく佐賀県知事選への対応と、そして統一地方選への対応。このうち、佐賀県知事選については、個々の議員の判断で対応するという方針を決定しました。統一地方選への対応としては、鳥栖市選... -
統一地方選に向けて、地道な努力がものを言う
9月の立憲民主党佐賀県連常任幹事会を開催。参院選を経て、来春の統一地方選に向けて走り出していますが、その取り組みを毎月の会議で確認しながら進めています。党勢の拡大は一日、一夜にしてなるものではありません。繰り返しやってくる選挙の洗礼を、ひ... -
立憲民主党タウンミーティングin福岡
立憲民主党タウンミーティングin福岡が開催されました。立憲民主党福岡県連の皆さん、そして県内の党員、協力党員、パートナーズの皆さんと、先の参院選での厳しい結果を受けて、これから我が党の党勢をどう浮揚させていくべきか、来春の統一地方選に向け...