MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 新型コロナ対応

    Zeroコロナ戦略を訴える

    今日、枝野代表の定例会見の日。その内容は、枝野さんと十分に打ち合わせて行いますが、今日は、我々が提唱している「Zeroコロナ戦略」について、力を入れて説明しました。感染が十分下火になる前に、中途半端に経済を再開すると、再び短期間のうちに感染...
    2021年2月26日
  • 政治一般

    農水省でも接待問題…逃げ隠れは許されない

    総務省の接待問題のみならず、今日は農水省において、吉川元農相との間で贈収賄関係にあった鶏卵業者アキタフーズから、事務次官以下が会食の接待を受けていたとして6名が処分されました。霞ヶ関の緩みは信じられないレベルに達していると言わざるを得ませ...
    2021年2月25日
  • 諫早湾干拓

    有明海特措法の改正をスムーズに進めるために

    今年3月末までに、11年間の延長に向けての法律改正を目指している、有明海及び八代海等の再生するための特別措置に関する法律(いわゆる有明海特措法)。議員立法の改正ですから、超党派でスクラムを組んで取り組まなければなりません。今日、超党派での意...
    2021年2月24日
  • 立憲民主党

    枝野代表と全国総支部長たちとのオンライン懇談会

    コロナ禍の下、枝野代表がなかなか地方まわりができないので、ここはオンラインでと、衆議院選に向けてを準備をしている全国の総支部長の皆さんと、zoomを使っての枝野代表との懇談会をはじめました。3月の上旬までの期間をかけて、全12回、毎回、7~8名の...
    2021年2月23日
  • 政治一般

    総務省接待問題の、総務省による調査は形だけの出来レース

    今日、衆議院予算委員会で質疑に立ちました。菅総理の長男、菅正剛氏が関わっている、総務省への接待問題について取り上げました。菅総理に、自らの長男に関わることだけに、しっかり疑念を晴らす答弁をしてもらいたいという期待がありました。しかし、菅...
    2021年2月22日
  • 新型コロナ対応

    ファイザー社のワクチンはいつ届くのか、契約内容はどうなっているのか

    新型コロナウイルスに対するワクチン接種について、昨日から河野担当大臣がテレビ報道に出演し語っているのを見ました。その中で河野氏は、ファイザー社が生産設備の増強を今行っているために当面の供給が少ないこと、そしてその増強が春に終わる見込みな...
    2021年2月21日
  • 新型コロナ対応

    ワクチンの効果をしっかり理解する

    新型コロナウイルスに対するワクチンについては、私もその効果を期待しているひとりです。一方で、ワクチンについては政府は、過不足なく国民に情報を提供していくべきです。例えばその効果についての科学的な評価について。ファイザー社のワクチンが先に...
    2021年2月20日
  • 政治一般

    総務省接待疑惑にかかる、総務省、事業者側からの説明の変転

    総務省の接待疑惑について、総務省担当者の答弁が次々と修正されています。菅総理の長男、菅正剛氏との会食が問題となっているわけですが、菅正剛氏が国家公務員倫理法に定める「利害関係者」に当たるかについて、二転三転したあと、今日「利害関係者」だ...
    2021年2月19日
  • スポーツ

    橋本聖子 大会組織委員会会長の船出

    東京五輪・パラリンピック大会組織委員会会長には、橋本聖子氏が選出されました。頑張って頂くことを祈念したいと思いますが、留意されるべき点もあります。ひとつは選定過程の透明性です。森前会長の辞任の際の経緯からして、選定過程の透明性は厳しく求...
    2021年2月18日
  • NPO

    NPOの皆さんに、休眠預金活用制度を知って欲しい

    今日は、党本部で、全国のNPOの皆さんと、2021年度NPO予算公開ヒアリングをオンラインで行いました。全国から200団体近いNPOの皆さんが参加し、各省庁のNPO関係予算について、色々な質問を投げかけていらっしゃいました。お昼時には、私も講師役として参加...
    2021年2月17日
1...130131132133134...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.