MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 政治一般

    心からお悔やみを申し上げます

    羽田雄一郎参議院議員の突然の訃報に接しました。あまりに突然のことで、信じられない思いです。年齢も近かったので、色んなことを率直に相談できる方でした。心からお悔やみを申し上げます。
    2020年12月27日
  • 後援会活動

    お火焚きに思う、健やかな年を

    私の故郷のお火焚き行事。新型コロナウイルスの影響で、いつものお餅やうどんのふるまいなどは今年はなし。規模を縮小しての開催でした。この一年、我が家を守ってくれたお札などを焚いて、来年の安寧を祈願する思いで、例年よりは少ないとはいえ、皆さん...
    2020年12月26日
  • 後援会活動

    餅つきも各地色々

    コロナ禍の中でも、少しでも日常を味わっていきたいという思いでしょう、年末の餅つき行事なども感染防止対策を取りながら、行われています。私も驚きましたが、今日訪問した地区は、何と餅をつく大きな機械を持ち込んでの餅つきでした。これまで各地で餅...
    2020年12月25日
  • 新型コロナ対応

    医療体制の逼迫はどこでも起こりうるリスク

    新型コロナウイルスの今日の東京での感染は888人。大変な数です。一方佐賀県では9名。まだまだ少ないと感じる向きもあるかもしれませんが、私はかなり危機感を持っています。佐賀県での感染も、気を抜くと他の大都市のように急激に感染が増加する可能性は...
    2020年12月24日
  • 新型コロナ対応

    枝野代表の閉会中審査質疑

    今日の衆議院国土交通委員会閉会中審査、枝野代表が質疑に立ちました。党代表が個別の常任委員会で質疑に立つのは異例のことです。しかし、今、新型コロナウイルスの感染拡大が極めて深刻な状況を迎える中で、与党は秋の臨時国会を閉じてしまいました。閉...
    2020年12月23日
  • 立憲民主党

    党の全国幹事長会議・・思いをひとつに

    秋の国会を終えての、党の全国幹事長会議を開催しました。私は役員室長として、全体の司会を務めました。本来であれば対面で開催したかったところですが、新型コロナウイルスの感染拡大の中で、オンライン開催となりました。年が明ければ、いよいよ衆議院...
    2020年12月22日
  • 新型コロナ対応

    医療関係団体の強い危機感を受け止めるべき

    各医療関係団体のトップが合同で記者会見を行い、「医療緊急事態宣言」を発出しました。強い危機感がひしと伝わってきます。東京、大阪など、多くの大都市において感染拡大が医療逼迫につながっていますが、旭川や広島、そして最近では高知など、地方部で...
    2020年12月21日
  • 諫早湾干拓

    諫早湾干拓開門問題・・野上農水大臣の来佐

    野上農水大臣が、諫早湾干拓開門問題をめぐって今日来佐しました。前安倍内閣での歴代農相は、就任後1ヶ月ほどのうちには来佐していましたが、野上大臣の場合は、私が11月19日の衆議院の農水委員会で、「なぜ来佐しないのか」と問い質して、やっと実現した...
    2020年12月20日
  • 新型コロナ対応

    どのような年末年始になるのか

    各地でお正月の準備が進められていました。地域での門松作りもあちらこちらで行われています。年神を家に招き入れるための、祈りを込めてのこの門松。来年がいい年になりますようにという気持ちがこもっています。ただ、どのような年末年始になるのか、新...
    2020年12月19日
  • 新型コロナ対応

    菅総理にも、この危機感を共有してもらいたい

    今日、党の新型コロナウイルス対策関係連絡会議を開催しました。昨日の東京での800人を超える新規感染者数等、全国での感染拡大が極めて深刻な現状になっています。これを受けて、私たちの党として、政府に提言していくに当たって、日々刻々と変わる事態を...
    2020年12月18日
1...136137138139140...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.