MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 経済政策

    新型コロナウイルスとバブルの行方

    新型コロナウイルスへの懸念から、全世界の金融市場をはじめ衝撃が走っていますが、その第一義的な原因はもちろん、ウイルスの蔓延について収束の気配が見えないことです。一方で、新型コロナウイルスが出現する前の世界経済において、極めて長期にわたっ...
    2020年3月20日
  • 医療

    予断を許さない状況

    新型コロナウイルスの感染状況等について、政府の専門会議が新たな見解を示しました。それは、現在、持ちこたえてはいるものの、引き続き爆発的感染増加の可能性はあるので要警戒、というもの。どちらに進むかは、まだはっきりと方向感を示すことができな...
    2020年3月19日
  • 政治一般

    財務省は調査をやり直すべし

    森友問題に関する、財務省による決裁文書の改ざん、廃棄。前代未聞の事件でした。これに関して、今日の週刊誌報道において、当時、現場の近畿財務局において文書の改ざんを上から命じられ、それがために自ら命を絶った職員の方の手記が公開されました。そ...
    2020年3月18日
  • 医療

    新型コロナウイルス対応のための与野党協議会設置

    新型コロナウイルスによる、生活、経済への影響にどう対応するかが、喫緊の問題となっています。安倍総理は昨日の参議院予算委員会で、その対策について「今週まとめる」と時期について言及しました。そこで今日野党で話し合いを持ち、政府与党に対して、...
    2020年3月17日
  • 経済政策

    金融政策では効かない、新型コロナウイルス対応

    先週末、米国の中央銀行、FRBが事実上のゼロ金利政策を打ち出しました。そして今日、日本銀行も臨時の政策決定会合を開催し、ETF(上場投資信託)の購入額を12兆円に倍増する決定を行ないました。しかし、それを受けての今日の東京株式市場は大幅な「下げ...
    2020年3月16日
  • 医療

    新型コロナウイルス対応を、記録すべし

    安倍総理は、新型コロナウイルスへの対応として、イベントの自粛要請や小中高等一斉休校要請を行った際、専門家会合の議論を経てそれを決定したわけではありませんでした。安倍総理の説明によると、専門家会合ではなく、各省庁の幹部を総理のもとに集めた...
    2020年3月15日
  • 経済政策

    安倍総理の記者会見・・スピード感を欠いている

    新型コロナウイルスに関して、安倍総理が今日夕刻、記者会見を行ないました。何が語られるのかと思っていましたが、ポイントは、昨日特別措置法改正案が成立したが、それによって可能となる「緊急事態宣言」を、原時点で発令するということではない、とい...
    2020年3月14日
  • 経済政策

    経済対策を、これまでにとらわれない柔軟な発想で

    新型コロナウイルスの全世界的な蔓延、パンデミック化を受けて、世界の金融市場をはじめ経済全体に激震が走っています。政府は10日、緊急対応策の第二弾を発表しましたが、経済への影響も含め、とてもそれで足りるものではありません。来年度予算における...
    2020年3月13日
  • 法務

    森法務大臣の、極めていい加減、検察官を愚弄するような発言

    森法務大臣が、9日の参議院予算委員会で述べた発言。東日本大震災の際、いわき市の検察官は「最初に逃げた」、さらには「身柄拘束している十数人の方を理由なく釈放して逃げた」という発言。これらに関して、森大臣は、今日正式に、法務省で確認された事実...
    2020年3月12日
  • 東日本大震災

    東日本大震災からまる9年

    東日本大震災から、今日でまる9年。当時与党として政策対応している中での震災であり、今でも当時のことを私自身生々しく覚えています。亡くなられた方、行方不明の方々は1万8千名を超え、いまだに避難生活を余儀なくされている方々4万8千名に及ぶ、その現...
    2020年3月11日
1...165166167168169...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.