MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 憲法

    憲法改正の前に法律改正

    安倍総理が自民党の党大会で、憲法改正について、自衛隊の隊員募集に関して6割の自治体が協力をしていないとして、この状況を解決していくためにも憲法9条を改正して自衛隊を憲法上位置付けるべきだとしました。同じ主張を、安倍総理は施政方針演説でも言...
    2019年2月10日
  • 子ども子育て

    子どもたちを守り抜くために

    痛ましい児童虐待が後を絶たない日本。国連からも注視されています。なぜ野田市の児童相談所は、心愛ちゃんを父親の元に返してしまったのか。多くの児童相談所、職員の皆さんが懸命に頑張っていらっしゃる実態もよく理解しています。しかし、それでも度重...
    2019年2月9日
  • 雇用

    統計不正・・特別監察委員会を真の「第三者」に

    衆議院予算委員会で質疑に立ちました。今日取り上げたのは、特に、厚労省の統計不正問題に関して、その背景等を調査するために立ち上げられた特別監察委員会の委員長、樋口氏に関して。樋口氏が、本当に第三者的な、客観的、公正、公平な立場から、特別監...
    2019年2月8日
  • 雇用

    統計不正に、予算委員会でさらに切り込む

    国会は、いよいよ明日、衆議院予算委員会で来年度予算案の審議に入ります。今、予算審議の大前提たる、政府統計の信頼が大きく揺らいでいます。信頼を取り戻すに足りる取り組みを政府は行なっていけるのか、その責任を根本厚労大臣をはじめとする関係閣僚...
    2019年2月7日
  • 農業

    豚コレラの拡大に、迅速な対応を

    豚コレラの広がりは脅威です。岐阜県における発生から、今日には愛知県、さらにはその他含めて五府県に及ぶ事態となりました。このような感染症に対しては、とにかく迅速な防疫態勢の強化、殺処分がカギです。私も佐賀県での鳥インフルで経験がありますが...
    2019年2月6日
  • 財政

    この統計不正の中で、どうして予算案を信認できるのか

    今日、衆議院においては、本年度補正予算案が本会議において可決。毎月勤労統計の不正を受けて、安倍総理は昨日私からの国会質疑に対して、「政府の統計に対する国民の信頼を失っている」という趣旨の答弁をしたばかり。かつ、毎月勤労統計の不正が、政府...
    2019年2月5日
  • 雇用

    根本厚労大臣みずから組織的隠蔽

    衆議院予算委員会で質疑に立ちました。統計不正問題を中心に取り上げました。先週金曜日に、根本厚労大臣は突然、この統計不正問題の担当局長級だった大西政策統括官を更迭しました。狙いは明らか。統計不正問題を国会等に説明していく立場にいた役人を配...
    2019年2月4日
  • 政治一般

    12年に一度の戦いの年に

    国民民主党佐賀県連の第一回定期大会で、常任幹事会オブザーバーとして参加し、ご挨拶をしてきました。12年に一度、統一地方選と参院選が同じ年に行われる、今年。政治決戦の年であることは間違いありません。参加されていた支援者の皆さんの雰囲気も臨戦...
    2019年2月3日
  • 財政

    安倍総理には是非地方の商店街で「キャッシュレス体験」を

    安倍総理が、品川戸越銀座の商店街で、キャッシュレス購入の「体験」をしたと。消費税増税による消費の落ち込み平準化策としてのポイント還元精度はキャッシュレス購入の場合のみもの。これに3000億円もの予算がつぎ込まれようとしているのですが、この効...
    2019年2月2日
  • 国会活動

    大西政策統括官の更迭は、まさに根本大臣ぐるみの組織的隠蔽

    厚労省の毎月勤労統計の不正調査問題で、局長級の政策統括官という立場にあった大西康之氏を、今朝、根本大臣は大臣官房付に事実上更迭する人事を発表しました。理由は、賃金構造基本統計の不適切調査に関して、政府全体の一斉点検に対して適切に報告をし...
    2019年2月1日
1...205206207208209...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.