MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 選挙

    お茶の間の声を届ける、古賀ゆきひとさん

    今日は、お隣の県、福岡へ。今回の参院選で2期目にチャレンジする古賀ゆきひとさんの応援です。古賀さんには、私が昨年まで党の役員室長を務めていた際に、役員室次長として役員室チームに参画してもらいました。黒田日銀総裁が、「家計は値上げを許容して...
    2022年6月21日
  • 選挙

    小野つかささんのホームグラウンド、唐津にて

    参院選前の、一連の国政報告会シリーズの最後は、小野つかささんのホームグラウンド、唐津市にて。唐津市和多田交番の向かいに私たちの事務所を設置させてもらっていますが、そこがいっぱいになるほどの多くの方々にお集まり頂きました。会の最後に挨拶に...
    2022年6月20日
  • 選挙

    選挙戦に向けて勢いをつけていく

    今日は、私が住んでいる地元、小城市での国政報告会でした。参院選の公示まであと二日。いよいよの時を迎えて、小野つかささんを地元の皆さんにご紹介し、勢いをつけていきたいと思います。多くの皆さんが小野つかささんを励まして下さいました。小野つか...
    2022年6月19日
  • 政治一般

    連合佐賀の皆さんによる、様々な応援企画

    今日、連合佐賀北部地域協議会青年委員会の皆さんが、政治学習会を開いて下さって、私は講師として参加してきました。先日は、南部地域協議会でも同じく開催して頂きながら、私は全国遊説に出ていたので参加できませんでした。もちろん小野つかささんとも...
    2022年6月18日
  • 選挙

    何としても国会に戻ってきて欲しい!松尾あきひろさん

    さらに、今日の夕刻は、新橋駅前で、今回の参院選に東京選挙区からチャレンジする元衆議院議員の松尾あきひろさんの応援に参加。松尾さんは、衆議院を一期務められ、昨年の秋の衆院選で苦杯をなめられました。今回の参院選で再度国政に挑みます。松尾さん...
    2022年6月17日
  • 選挙

    熱いぞ!小西ひろゆきさん

    今日は朝から、千葉県の小西ひろゆきさんの応援にまわりました。小西さんは参議院議員として2期にわたって、医療、福祉政策への熱い思いを胸に取り組み、安保法制については、粘り強くその違憲性を詳細な論理構成とともに訴え続けてきた熱血漢。そして、最...
    2022年6月17日
  • 選挙

    がんばれ、福山哲郎さん!

    昨日通常国会が閉幕し、今日から参院選に向けた戦いが、さらに熱を帯びていきます。私は京都へ。福山哲郎さんの応援です。福山さんとは、彼が党の幹事長を務める中、私は幹事長代理、役員室長としてともに頑張りました。参院選に向けて、二人区の京都は野...
    2022年6月16日
  • 国会活動

    通常国会閉幕・・審議を通じての論点を参院選で訴える

    今年の通常国会が、今日閉幕しました。私は今国会、予算委員会の筆頭理事、そして内閣委員会の委員としての任に当たりました。予算委員会での審議は、本予算審議に加えて、補正予算の審議もありましたのでボリュームのあるものでした。さらに、内閣委員会...
    2022年6月15日
  • 交通

    JR連合の皆さんと、公共交通を守る

    JRの労働組合、JR連合の定期大会に出席し、挨拶を述べて来ました。コロナ禍の中でJR7社での収益減少は2.5兆円規模。そのような厳しい環境下でも雇用を維持しながら頑張ってもらっています。加えて今日的な課題として、地方の不採算路線をどのようにして維...
    2022年6月14日
  • 交通

    自動車整備士の支援策を国交大臣に提言

    今日、超党派自動車産業の未来を考える会議員連盟、立憲民主党自動車整備政策促進議員連盟、そして全日本自動車産業労働組合総連合会(自動車総連)の連名で、「自動車整備士の課題解決に向けた10提言」を取りまとめ、それを斉藤国土交通大臣に申し入れし...
    2022年6月13日
1...8384858687...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.