MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 地域エゴ?

地域エゴ?

2005 6/20
政治一般 新幹線長崎ルート
2005年6月20日

 今日は午前中、現在作成中のリーフレットの、写真やデザインについての打ち合わせ。

 

 午後は、小城市牛津町に立ち上げる私の後援会事務所の準備作業が順調に進んでいるので、とりあえず事務所の周囲に方々で、知っている方々から、そろりそろりと挨拶回りを開始。

 

 夜は鹿島市の方々との懇談会に出席。九州新幹線長崎ルート問題について熱い議論が交わされていました。

 

 長崎ルートについては、国の今年度予算において、沿線自治体の同意を条件に、という前提で予算がつけられています。しかし江北町、鹿島市、太良町の3市町村が同意をしておらず、予算が宙に浮いた状況になっています。これをどう考えるか。

 

 長崎ルート問題についての最近に議論を追っていると、若干気になる雰囲気が漂っています。すなわち、県全体として大きな問題であるにもかかわらず、県全体としての関心がいまひとつのような感じがするのです。その結果、同意をしていない3市町村が、地域エゴだけのために突っ張っている、という風な雰囲気が漂いかねないような気がするのです。

 

 長崎ルートは総工費2700億円、県の負担217億円というビッグプロジェクトです。したがって、県の財政も苦しい中、県内全域において無関心でいてよい類の問題ではありません。もし、この217億円というおカネが、たとえば少子化対策や育児対策など、緊要性のある他の用途に使えたら、どれだけ多くのことができるでしょう。長崎ルートが開通しても、佐賀県にとって時間短縮効果はほんの数分であり、本当にこの217億円という資金が、今県にとって優先的なものか厳しくチェックされる必要があります。

 

 確かに、いまだ同意していない3市町村においては、自分の地域の衰退を回避するという観点から反対しているという側面が強いのは事実でしょう。だからと言って、「あれは地域エゴだけの問題だから」といって、県として無関心でいていのでしょうか。

 

 数分間の時間短縮のために、数百億円。私の感覚ではどうしてもこれを「よし」と言える気がしません。みなさんはどうでしょうか?年金も医療も、「将来大丈夫かしら」とみんな心配している中、また、年金、医療を維持するためには増税が不可避という声すら政府内から聞こえている中、長崎ルートのようなモノを推進している余裕は我々にはあるのでしょうか?

 

 建設を推進する国と県という2大勢力を前にすると、3つがタッグを組んでいるとはいえ、市町村というのは弱いものだな、とつくづく感じます。「地方分権」という言葉がすごく浮いている感じです。

 

政治一般 新幹線長崎ルート
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 人前に出るって本当に難しい!
  • お願い、神頼み!

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次