MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. いよいよ国会開催が近づいてきました

いよいよ国会開催が近づいてきました

2006 1/12
政治一般
2006年1月12日

e3c1a341.jpg

 今日は、午前中から午後にかけて、東京の事務所で、引き続き、次期通常国会に向けた準備作業。


 夕刻の飛行機で、東京から佐賀へ。


 夜は、まず佐賀市で開催された、「よみがえれ!有明海」訴訟の関係者の皆さんの会合に参加。「よみがえれ!有明海」訴訟については、私も昨年秋から原告団の一人として加えていただいていて、これからも真の有明海の再生に向けて、一緒に闘わせていただく決意です。


 その後、昭和34年生まれの先輩方が作っていらっしゃる会、「三四朗会」の会合に出席させていただいて、卓話を行わせていただきました。(写真)


 引き続いて行われた懇親会では、各先輩方から「しっかり頑張れ」と強く喝を入れられました。


 ところで、マンションなどの耐震強度偽装問題。今日1月17日に予定されている、ヒューザーの小嶋社長の証人喚問に続いて、19日には総合経営研究所の四ヶ所氏ら4人を参考人招致することが決まりました。


 その後、20日以降は予算委員会に舞台を移して議論が進むことになります。特に、冒頭議論される今年度補正予算案の中には、偽装問題への対応として80億円の公的支援予算が盛り込まれています。


 これを認めるか否かを考えるには、今回に問題については、一体誰が悪かったのか、誰に責任があるのか、徹底的に明らかにしなければなりません。


 この議論に向けて、いろいろ準備を進めて行きたいのですが、昨日も書いたように、17日の証人喚問に加えて、19日にも参考人招致が行われるということであれば、これらの機会にどのような新事実が出てくるかを、今は注視するしかありません。


 じりじりする気持ちを抑えつつ、とにかく今は基礎的な情報の整理に務めておくしかありません。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 真相解明に向けて
  • 相手側はどうなるの?

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次