MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 先輩のアドバイスをいただきました

先輩のアドバイスをいただきました

2006 3/07
政治一般
2006年3月7日

8502c99f.jpg

 今日は、午前中ラジオ放送の取材を受けたあと、古川貞二郎前官房副長官の事務所を訪問してご挨拶。


 古川さんは、高校の大先輩であって、霞ヶ関でも大先輩。役人時代から、いろいろな面でご指導いただいた方です。現在のメール事件をめぐる民主党の混乱振りに対して、厳しいご意見をいただきながらも、いつものようにありがたいご指導をいただきました。


 午後は、今度は、これまた財務省のかつての上司、花野全国信用共同組合連合会理事長にご挨拶。同じくいろいろなアドバイスをいただきました。


 その後は、党内の何人かの先輩議員さんらと会議を行い、特に財政の健全化についての民主党としての考え方を中心とした、経済面での政策作りの段取りについて打ち合わせ。


 夕刻は、総合政策企画会議コアチーム会合において、最近の各種改革の進捗状況について確認しつつ、それらへの対応策について議論。(写真)


 夕刻は、原口一博代議士とともに、佐賀の後輩と懇談。


 古川前副長官と、花野理事長については、本来であれば、昨秋、選挙が終わった直後にご挨拶するべきところ、特別国会などでばたばたしたことから、ご挨拶が遅れていたのですが、今日それを果たすことができて、ほっとしました。


 御両名からは、厳しいとともに、大変有用ないろいろなご助言をいただきました。やはり先輩方のご意見というのは、経験に裏付けされて、重いものがあるなぁ、という思いを抱きました。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 代表選前倒し??
  • 大ベテランの思わぬ余波?

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次