MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 党再起の第一歩を

党再起の第一歩を

2006 4/01
政治一般
2006年4月1日

dbfb75ea.jpg

 今日は、午前中、佐賀県婦人問題研究会の会合に招かれまして、佐賀1区の福岡資麿議員とともに、現在の国政の状況についてご報告する場をいただきました。福岡氏からは主に彼が所属している厚生労働委員会にかかる問題について、私からは、財政や行政改革をめぐる問題について、お話しさせていただきました。


 その後小城市内での挨拶回り、事務所での会議を行ったあと、鹿島市に移動。


 夕刻鹿島市において、支援者の方々との会合をもたせていただき、今回のメール問題の経緯や、昨日発表された執行部の退陣などをめぐる状況についてご報告させていただきました。


 その後鹿島市内で行われていたお花見の席に、ちょっとご挨拶に伺わせていただき、またその後、桑原允彦・鹿島市長の後援会の女性の集いが行われていたので、そこでご挨拶。


 夜は、小城市の私が住む町区の懇親会に出席させていただいて、今日一日の活動を終了。


 今日の鹿島市での支援者の方々との会合で、今回のメール問題や、それに対する昨日の党執行部の退陣発表について、いろいろご意見をいただきました。


 皆さんには、これまでメール問題でいろいろご心配をかけてしまっていて、中には、最近の党のひどい状況をテレビなどで見ていて、体重を減らしてしまった、という方までいらっしゃいました。


 本当に、皆さんにご心配や、ご迷惑をかけたことを申し訳なく思います。ただ、会合の中では、とにかく昨日執行部が責任をとるという判断をしたのだから、これからは党が一致団結して、再び国会でしっかりとした論戦を挑んでいくべし、といった励ましのご意見も多数いただきまして、大変勇気づけられました。


 これから新しい代表を選び、かつまた来週月曜日からは、行政改革推進法案について本格的な委員会審議が始まるので、これにもしっかり対応していかなければなりません。


 今日の皆さんからの励ましの言葉は、本当にうれしかった。これを糧に、また明日から頑張ります。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 執行部退陣
  • 心を静かに

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次