MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 挙党体制に向けて

挙党体制に向けて

2006 4/08
政治一般
2006年4月8日

55a5489c.jpg

 今日は、午前中江北町で開催された戦没者慰霊祭に参加したあと、私の事務所で後援会メンバーとの打ち合わせ。


 午後は小城市の「春雨まつり」の懇親会に参加して、小城市その他からいらっしゃっていた多くの皆さんにご挨拶させていただきました。


 その後小城市内、佐賀郡で挨拶回り。夜は三日月町のサッカークラブの会合に出席したあと、大町町での三夜待に招かれて懇談。(写真)


 今日訪問した多くの場所で、昨日の代表選が話題に上りました。小沢新代表を歓迎する意見が多く聞かれましたし、何より新しい代表のもと民主党が再出発しようとしていることを歓迎する意見が多くありました。


 そのような中で、小沢代表による新執行部の発表が今日なされまして、菅直人氏が代表代行、鳩山由紀夫氏が幹事長、渡部恒三氏が国会対策委員長、松本剛明氏が政調会長といった人事が発表されました。


 この人事、挙党体制を確立し、全員野球を目指そうする小沢氏の決意のあわれる内容になっていると見ました。党が一丸となって闘っていくことができる布陣になっていると思います。


 後は、我々のひとりひとりが、それぞれの持ち場でしっかりと役割を果たすということが重要です。ひとりひとりが期待される役割をきっちり果たしてこそ全員野球です。それをみんなで誓ったのが今回の代表選だったと思います。前進あるのみ、です。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 小沢一郎新代表選出
  • 東西南北に大移動

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 鍋島 天 より:
    2006年4月9日 8:59 PM

    この一週間、私のブログでは民主党代表選一色でトラックバックも10件以上頂き何れも代表選関連が多かったです。今朝から小沢代表はテレビ出演されていましたがこの一週間で代表の顔つきも変わってきたと思うのは私だけでしょうか?今後の民主党に期待します。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次