MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 自然の猛威

自然の猛威

2006 9/17
政治一般
2006年9月17日

6cf383ae.jpg

 今日は、台風13号が九州に接近、上陸。


 朝の間は、まだ雨風もそれほど強くはなかったので、事務所においてマスコミの方の来訪などをお受けしたあと、嬉野市での挨拶まわり。


 台風の近づく中、嬉野市の山間部にお住まいの支援者の方々などを訪問(写真)。雲があたりを覆っていて、大丈夫かなと思いつつ安全運転で進みました。


 行く先々で「こんな台風の日によく来ましたね」と言われます。しかし、さすがに昼過ぎには雨も風も強くなってきたので、今日の活動は終了。


 夕方家に戻って、家のまわりの小物をすべて片付けて、「台風支度」を整えて待ち構えました。


 はたして、午後6時すぎに佐世保付近に上陸したこの台風、その頃から、暴風の程度が並大抵の暴風ではなくなってきて、家の中にいても恐ろしいような風の音が轟々と鳴るのが聞こえます。


 家全体も風で揺すぶられ、7時頃からは停電にも見舞われました。こどもたちもこんなに強くて直撃型の台風は初体験。ろうそくの下で夕食をとろうとしましたが、緊張して食も進まない様子です。8時過ぎには風雨は弱まりましたが、こどもたちにとっては、本当に怖くはあったけれど、自然の力の強大さを肌身で感じる機会となったようです。


 自然の猛威の前には人間はあまりに無力です。今回の台風で佐賀の内外で、多くの死傷者の方々が出ています。亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りするとともに、これ以上被害が広がらないことを祈ります。明日、佐賀の域内での被害状況を確認してみたいと思います。大きな被害が出ていなければいいのですが。


 

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 地域を支える若き商工業者
  • 台風の爪あと

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次