MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 論戦で勝負

論戦で勝負

2006 9/29
政治一般
2006年9月29日

527b011c.JPG

 今日は、午前中、まず党の厚生労働部門会議に出席。障害者自立支援法が今年4月から施行されていることで、日本中で多くの障害者の方々、その家族の方々が負担増のために大変な思いをされています。


 この状況を踏まえて、民主党内では、法律に書かれている「3年後の見直し」規定のときまで待てる話しではない、早急に法律を変えていくべき、との議論があって、私もおよばずながらこれに参加して、この動きを盛り上げていこうとしています。


 今日の議論でも早期に見直しを求める法案を出していこうという方向で概ね意見がまとまりつつあります。さらに議論を加速していきたいと思います。


 その後党の正副幹事長会議に出席。鳩山幹事長を支えて、党の機能がしっかり発揮されていくよう、役割分担をしながら活動していく方針を確認。


 会議続きの忙しい東京の日々が始まったなあと実感しながら、昼ごはんも打ち合わせしながら事務所ですませ(写真)、午後は衆議院本会議に出席。いよいよ安倍新総理による所信表明演説が行われました。


 その内容は・・・、報道の通りですが、私が聞いた感じでは、官僚主導で書かれた印象の強いものだなとか、あるいはカタカナのキャッチフレーズ的な言葉が多く並んでいるな、という印象を受けました。


 が、とにかくなんだかんだ今の段階でとやかく言っても、こちらとしても具体的なことは言えません。いずれにしても、所信表明に対する質疑や、それに続く(と思われる)予算委員会での国会論戦を通じて、安倍総理の生の声を聞いて、それを通じて政権の評価が具体的に出てきます。


 生きた議論を通じて、安倍政権の政治が本当に国民にとって望ましい政治となるか、明らかにしていきたいと思います。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • しっかり役目を果たすのみ!
  • 神埼・吉野ヶ里地区の女性の会

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次