MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 選挙応援疲れ??

選挙応援疲れ??

2006 10/13
政治一般
2006年10月13日

1c131e94.jpg

 今日は、昨日に引き続き、泊りがけで早朝から神奈川16区の衆議院補欠選挙の応援。


 朝6時半から候補者と一緒に駅頭に立ち、「よろしくお願いします」と声を張り上げました。


 8時前なので、当然マイクは使えません。地声を張り上げての応援です。今週私は、大阪、そして神奈川の両方の応援に入りましたが、どちらの地域も、党一丸となって闘っていこうという意気込みがしっかりと感じられます。


 今日も、地元のボランティアの方々をはじめとして、現職の国会議員も何人も手弁当で参加しての駅頭挨拶。何人もの、テレビでもよく見かけるような国会議員が駅前で「よろしくお願いします」と声を張り上げながら、歩行中の皆さんおひとりおひとりに地道に声をかける姿は立派です。


 私もおのずと力が入ります。8時になったら即座にマイクをとり出して、「皆さん大串博志と申します。今日は九州から応援に参りました!」と張り切って演説。


 数分間の短い間でしたが、一生懸命熱弁をふるって応援をしたあと、「国会にもどらなきゃいけないので」と申し上げて、脱兎のごとく駅の階段を駆け上ると、あれ??急にボーっとしてきてふらふらして意識が遠のきます。


 「な、な、何だぁ!?」とボーっとした頭で驚いても後の祭り。マイクを持って大声で熱弁してそのあとすぐ階段を駆け上ったので、酸欠状態になったと思われます。すぐに元に戻りましたが、あ~びっくり。応援疲れもあるんですかね。


 あんまり無理もいけません。


 昼前に国会に戻って午後は衆議院本会議に出席。その後夕刻の便で佐賀へ。


 「あんまり無理もいけません」とは思っても、佐賀に戻ったあと、佐賀郡で浮立の稽古をやっていらっしゃる友人の方々がいらっしゃったので激励のご挨拶に駆けつけるなどして(写真)、結局夜遅くになりました。でも本当にあんまり無理もいけませんね。


 

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 政権構想で勝負!
  • 地域と生活

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次