MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 子どもたちの輝く瞳

子どもたちの輝く瞳

2007 1/19
政治一般
2007年1月19日

a19c90c2.jpg

 今日は、朝、佐賀市内の小学校の6年生のクラスに呼ばれて、社会人の先輩の話しを聞こう、という授業でお話しをさせていただきました。(写真)


 その後は挨拶まわりのほか、民主党県連での話し合い、また夕刻は情報労連の新年交歓会への出席のあと、夜は小城市内の支援者の方々との懇親会でした。


 さて、今日の小学6年生の皆さんへのお話しの場においては、国会議員という仕事の内容や、国会の役割、また法律というものの役割などについてお話しさせていただきました。皆さん、ちょうど2学期に憲法の勉強などをされたそうで、大変興味を持って聞いてくれました。


 質問コーナーでも元気にかつたくさん質問をしてくれて、こっちが答えるのにアップアップするほど。


 今日のお話しの中で、国会議員の仕事内容についてお話しすることのほかに、伝えたかったことがひとつあります。それは「答えはひとつではない」ということ。


 今日のお話しの中でも、途中でいろいろな質問を投げかけながら進めたのですが、例えば「国会とは何をするところだと思いますか?」とこちらからたずねると、「法律を作るところ」「予算を作るところ」「総理大臣を選ぶところ」といろいろな答えが出てきます。これすべて大変いい答え。


 「法律とは何だと思いますか?」とたずねると、「悪い人を罰するためのもの」「やっていいことと悪いことを決めるもの」「国の仕組みをまとめるもの」と、これもいろいろな答えが出てきますが、これもすべて大変いい答えでした。


 子どもたちにはいろいろ自分の頭で考える力を是非つけていって欲しいと思います。「考える」ことが大事であって、「正解」にたどり着くことが大事なのではありません。世の中には、「正解」がひとつある、ということのほうがむしろ稀なのではないでしょうか。特に変化の激しい時代に生まれた現代の子どもたちには、自分の頭で考え、自分で判断していくことが以前にも増して必要になってきていると思います。


 こちらが恥ずかしくなるほど、きらきら輝く瞳で話しを聞いてくれた今日の子どもたち。将来が本当に楽しみです。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 中央銀行の独立性
  • 国会が主戦場

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次