MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 有明海の真の再生に向けて

有明海の真の再生に向けて

2007 5/10
政治一般
2007年5月10日

eb2305d9.JPG

 今日は、午前中、原口一博代議士とともに、自民党のカウンターパートと、見直しが提案されている「有明海特措法」についての修正協議。


 この有明海特措法、5年前に与党提案で成立しましたが、その際我々民主党は、諫早湾干拓の事業を停止した上で、中長期開門調査も含めた徹底調査行って、有明海の真の再生の方途を探していくという内容の、独自対案を提出しました。


 しかし、与党多数の中、我々の対案は否決されました。その結果成立した現行法は、問題の先送り策に過ぎず、有明海の抜本再生を図るものには程遠いものとしか思えません。


 今般の修正協議については、できる限り、その内容が実質的に有明海にプラスになるように、頑張りたいと思います。


 その後、午後は衆議院本会議に出席したあと、明日の法務委員会での質問に向けて、法務省関係者との議論や、引き続き有明海特措法関係の打ち合わせであわただしく一日を終えました。


 さて、今日の写真は実は昨日の夕方、原口一博代議士の部屋を訪問していらっしゃった、中村時広・松山(愛媛県)市長と撮ったもの。


 私は中村市長にお目にかかるのは初めてでしたが、原口代議士と同年代の方で、その語り口はさわやか、かつ政策的にはきっちりとしたいわゆる「市民目線」の方とお見受けしました。「こんなすごい方がいらっしゃったのか~」 政治を変えるために一緒に戦える仲間がここにもいた!という気持ちでした。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 不都合な真実
  • ふるさと納税制度?

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次